マウンテンバイクなごり雪の東京稲城市に嬉しいお店が帰ってきた! 雪ライドの帰り道に知ったコッペパンの名店「アプリコット」の営業再開 東京都稲城市の尾根幹で知る人ぞ知るコッペパン屋さんがあります。その名も「アプリコット」。コロナ禍で長らく休業していたアプリコットが復活したと聞き、早速に雪が降った翌日の東京を駆け抜け、尾根幹に行ってみることにしました。2023.02.13マウンテンバイク
ロードバイクロードバイク乗る目的が一度に全部叶って困るwww 便利過ぎる尾根幹の入り口・稲城はローディーの楽園か(◎_◎;) MTBにかまけて、すっかりロードバイクにご無沙汰しておりますた(;´Д`) その煽りを食らって約1ヵ月ロードバイク乗れなかったのがデゲメン氏であります。これはすまん、申し訳なかった。今日の今日こそロードバイクでお出かけ・・・した直後に仕事に呼び戻されました/(^o^)\ という訳で、本日は「塩山へワインとブドウを買いに行く予定が、全部尾根幹・稲城で事足りてしまいました(´_ゝ`)」なお話です。2022.09.20ロードバイク
マウンテンバイク東京のロードバイク・スポット「尾根幹」が今さらにアツい! 今週末は稲城の梨「稲城」を求めて尾根幹サイクリングはどうでしょう!? 東京でロードバイクが集まるメッカと言えば尾根幹! 大人気スポットの尾根幹の起点・稲城市が今旬真っ盛りですよ~!稲城でしか売っていない、稲城でしか食べられない稲城が今年も遂に解禁になったんです(゚∀゚)! えっ、何の話!? ナシですよナシ、梨の話なんです~(≧∇≦)!2022.08.19マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク雪で自転車乗れないのは甘え(´_ゝ`) マウンテンバイクで東京の雪道を探検してみよう! 新年早々大雪に見舞われた東京。雪に覆われて、自転車乗れない・・・ことはありません! マウンテンバイクなら無問題! という訳で、マウンテンバイクで東京の雪道を堪能すべく、尾根幹のトレイルに行ってみました。2022.01.12マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク東京ローディーのメッカ・尾根幹の裏には何があるの? 裏尾根幹をMTBで走ってみた ロードバイクに大人気な尾根幹。その裏に、実は隠れた絶景と面白い道があるらしい?? 通称「裏尾根幹」として、知る人ぞ知る尾根幹の裏側をマウンテンバイクで走ってみました。裏尾根幹はどんな道なのかご紹介します。2021.09.14マウンテンバイクロードバイク
ロードバイクローディーに桜咲く日は来るか?尾根幹・バーミヤン坂のタイム激落ち 東京都民ローディーの憩いの場と言えば尾根幹! そんな尾根幹&多摩サイにも春の便りが届きました。桜が咲き始めた尾根幹のバーミヤン坂で、しかしタイムは劇落ちなのでした( ノД`)シクシク…2021.03.16ロードバイク
ロードバイクここが東京のロードバイク・パラダイスか? V坂、地場野菜と高級果物、稲城にはローディーが求める全部がある、カモシレナイ 東京都内に、こんな野菜と果物の名産地があったとは(@_@;)!稲城市を貫く尾根幹は都民ローディーになくてはならない(!?)自転車のメッカ。そんな尾根幹沿いは、実は野菜や果物のメッカでもあるのをご存知ですか!? V坂や小山田周回を走るそこのア...2020.10.12ロードバイク
マウンテンバイク都民ローディーの憩いの場・V坂&尾根幹は梨の特産地だった(@_@;)! 稲城の梨とブドウを食べに行こう V坂なんか上るのやめて、梨食べようぜ!皆さん、V坂はただ上るだけの場所! と思っていませんか!? その目をよ~くかっぴらいて見てください( ✧Д✧) カッ!! 見えてきませんか・・・あれは・・・直売所だぁ~(*´ω`) という訳で、稲城の梨...2020.08.26マウンテンバイクロードバイク
トレーニングロードバイクの練習は楽しいな♪ ツールドおきなわ対策、ようやくクリスクロスが完遂できました(*´ω`*) 今日も今日とて尾根幹へ2019年最後にして最大目標の「ツールドおきなわ」まで1カ月! 今さら特別なことを模索してもしょうがない(;´Д`) という訳で、今日も今日とて2分走ですよ!?一定強度維持の2分走をば今日も今日とてトットと仕事を切り上...2019.10.11トレーニングロードバイク
トレーニング2分最大パワーもタイムも自己ベスト更新(゚∀゚)!ダンシングのメリットとデメリットを知ったランド坂 雨が降る前にランド坂で朝練(^^)雨予報ながら降らずに終わった9月のシルバーウィーク初日。またしても行ってきました、ランド坂! あなたも好きねぇ(´_ゝ`) 好きなワケねーだろ(# ゚Д゚)! という訳で、通算3回目のランド坂を振り返ります...2019.09.21トレーニングロードバイク
トレーニングこんなツラい坂が東京にあったなんて(;´Д`) 尾根幹沿いのランド坂で脚が小鹿のようになりました 2分走の練習にランド坂に行ってみた!「ロードバイクで大切なのは2分走」と言ったのは、はてさて誰だったっけ(・_・;) 今年からロードレースに出るようになって、特に1分~2分の高強度の大切さを痛感しております。という訳で、来たる「ツール・ド・...2019.09.14トレーニングロードバイク
ロードバイク尾根幹ローディーが羨ましい! パン好き必見コッペパン専門店「アプリコット」が凄すぎた(◎_◎;) 念願のコッペパン専門店アプリコットに行ってみた! 皆さん、パンは好きですか(直球)!? 僕は、大好きです(゚∀゚)! という訳で、以前このブログのコメント欄でご紹介されて、是が非でも行ってみたかったパン屋さんに行ってみました! ロードバイク...2019.05.22ロードバイク