ロードバイク

VIVA☆ZAPPEIで一緒に走りませんか? 第9期生募集のお知らせ

いよいよ今年もあと1カ月! 皆さんの2017・自転車生活はいかがお過ごしでしょうか!? ちょっと気は早いかもですが、borikoから来年2018年のご提案! ちょっと、そこのyou、2018年はVIVA☆ZAPPEIで一緒に走ってみませんか...
ロードバイク

ピナレロ、電動ロードバイク「Nytro」で女性ローディーを敵に回して炎上中

ドグマF10で有名なピナレロさんがハイエンドな電動アシスト付きロードバイク「Nytro(ナイトロ)」を発表しました。「うぉ~、すげ~!」という盛り上がりがあるかと思いきや、別のところで場外乱闘がw ありゃ、ピナレロ、女性ローディーを敵にまわ...
ロードバイク

冬の天敵・風邪をひかないサイクリストになるための10のヒント

これからどんどん寒くなる季節、気を付けたいの体調不良、特に風邪! 風邪ひくと、1週間とか練習できませんで、せっかく積み上げてきたものが元の木阿弥(;・∀・) という訳で、みんな大好きGCN動画の翻訳ネタ『サイクリストのための風邪をひかないた...
トレーニング

今年の冬は20W上げるのが目標ですか:(;゙゚”ω゚”):

11月も半ばというのを忘れて、工業扇最強にしてローラーしたら一発で風邪を引いてしまったborikoです、ゲフンゲフン(;´Д`) おかげで、今週ロクに自転車乗れておらん・・・。そんなときはデータの振り返りをしましょう、そうしましょう。ヤビツ...
レビュー・インプレ

こんなレーパンほしかった! ウィンドブレーク ライト ビブ パンツは冬のレースの救世主

何だか寒いですね(;´Д`) もう寒くて冬用ジャージの季節です。そんな衣替えの季節に、このメーカーはまたまたやってくれました! パールイズミのウィンドブレーク ライト ビブ パンツ、ちょっと待望過ぎやしませんかね!?冬の悩みはレーパンが寒く...
ロードバイク

キャニオンでヤビツにデータ取り(*´ω`*)

オレ君お待ちかね! ようやく、初めて、何とか!! キャニオン&パイオニアペダリングモニターでヤビツ峠に行ってきました! という訳で、ペダモニのデータ取り第1回目を振り返ります!いきなり結果発表!はい、今回ももったいぶらずに結果から先にお見せ...
レビュー・インプレ

レックマウントでキャニオンのエアロハンドルに“カッコよく”サイコンとライトを取り付けてみた

キャニオンのエアロハンドル「H36エアロコックピットハンドルバー」。いいですねぇ、いいですねぇ。ずっと見ているとマンガ「寄生獣」のように、パカッと口が開きそうな見事なフォルムであります(*´ω`) そんなH36エアロハンドルの悩みの種?と言...
ロードバイク

ヒルクライムはパワー出てもタイム冴えなきゃ意味がない! でも最大パワー更新すると嬉しい(*´ω`)

気持ちが前のめり過ぎて残念なタイムだったヤビツ峠(´・ω・`) んも~、ホント一朝一夕に速くなれんわい(# ゚Д゚) という訳で、タイム諸々を振り返ります。えっ、一応自己ベスト更新したんですか!? 何の!?タイムは冴えぬが、まさかの自己ベス...
ロードバイク

VIKING the MAINTENANCEでキャニオン・アルティメットをオーバーホールしてもらった!

11月3日(金)の文化の日、ワシは忙しかった(`・ω・´) 朝は始発でヤビツに行き、うんしょとヒルクライムしたと思えば、昼は真っ先にゴーホーム。なぜなら、ワタクシの愛しのキャニオン・アルティメットがオーバーホールから戻ってきたのだ! キャニ...
ロードバイク

2017年秋のヒルクライムは紅葉真っ盛りのヤビツ峠で!

11月最初のお休みは文化の日! ほぼ毎年恒例になってきました「文化の日ヤビツ峠サイクリング」に今年も参加してきました。10月の長雨のせいか、紅葉が見どころを迎え始めたヤビツ峠のサイクリングを振り返ります(*´ω`*)※走行中の写真はバスさん...
トレーニング

ローラー20分走、目下の壁は280W

前回、回復のサインについて時論公論をぶちまけた手前、やったりましたよ、20分最大パワー・トライアル! もうホント死ぬかと思った20分を振り返ります(;´Д`)20分のパワーは280Wでした(´・ω・`)ワタクシ、もったいぶる性格ではありませ...
トレーニング

耳をすませば・・・疲労回復のサインが聞こえてくるかもしれません(; ・`д・´)

11月最初の週末は久しぶりに自転車乗れそうな予感がチラホラで大歓喜(*´ω`) できれば絶好調、とまではいかなくても上向き調子の体力で乗りたいもの。という訳で、「疲れが回復してきたなぁ」「体力戻ってきたなぁ」と個人的に感じるポイントについて...