マウンテンバイク ロードバイクの次はシクロクロスが熱い(◎_◎;)! 想像以上に盛り上がっている稲城クロスの人気っぷりに驚いた バイクロアでデゲメン氏が単独取材を敢行した翌日、日曜出勤を早々に切り上げてワタクシも現地取材に赴きましたよ。向かった先は稲城クロス。うへぇ帰り道に立ち寄っただけじゃんか、それを取材とかwww という訳で、稲城クロスを見て、ワタクシのグラベル欲はますます高まったのであります(*´ω`) 2022.12.06 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク 女ローディー単独潜入取材! ビールもグラベルバイクもキャニオン・アルティメットも楽しめる、バイクロアはどんな自転車イベント? 仕事の波が続いていて、12月最初の週末もノー自転車な週末(´;ω;`)ウッ… 「お出かけできないとブログネタないじゃん!」とお嘆きのそこのワタクシ、そんなときこそ頼れるこのメン、デゲメンですよ(´_ゝ`) という訳で、本日は(も)デゲメン氏による単独自転車取材をば。「バイクロア」なるイベントに、iPhone片手に潜入していただきました! さてさて、バイクロアとは一体どんなイベントなのか!? デゲメン氏の感想を振り返っていただきましょー! 2022.12.05 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク 本音はS-Works Aethosがほしい⁉ ロードバイクもMTBも乗れない日々で気付く「自転車は楽しい」という再発見 年末に向けて有り難くも仕事が立て込んでいて、11月の裾野MTBから、ロードバイクはもちろんMTBにも、まともに乗っていなかった気がします。2週間以上、3週間近く自転車に乗れない生活を送ってみて、あらためて思うけど、僕は自転車好きだな、まだまだ楽しいなと思った。そんな仕事終わりの日曜日の振り返りです。 2022.11.29 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク 名物だらけの静岡県で、裾野市のおいしいご飯は何だろう⁉ マウンテンバイクで巡る裾野市の名物、名勝、ご当地グルメ 突然ですが、静岡県の裾野市と聞いて何を思い浮かべます? 富士山? ふむふむ、他には!? ・・・ひょっとして思い浮かばなかったりしませんか!? でも実は裾野市は僕らが知らないだけで、隠れた魅力や美味しいものがいっぱい! 本日はそんな、ワタクシの知らない裾野市を探検します! 2022.11.16 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク MTBこそ試走大事、超大事! 激坂と激下りしかないSUSONO MTB CHALLENGE 2022 男子MTB2周回を振り返る さぁさぁ、それでは振り返ってまいりましょー、「SUSONO MTB CHALLENGE 2022 男子MTB2周回」のレースを! ひと言で申し上げますと、めっちゃ楽しい(^ω^) 順位を競うのはもちろん、自分のスキルにも挑めるが、何ともロードバイクとはまた違った面白さで、なんだよMTBめっちゃ楽しいじゃんwww 強豪勢が参入する前にいっぱいレース出ちゃおっとw 2022.11.15 マウンテンバイク
マウンテンバイク 自転車始めて良かった、奇跡が起きたw 「SUSONO MTB CHALLENGE 2022」でダブル表彰台(゚∀゚)!! 2022年11月12日(土)、静岡県裾野市で行われた「SUSONO MTB CHALLENGE 2022」は我が2022自転車シーズンを締めくくる最終レース。去年出られなかったので、今年こそは! と思って出場した初参加のMTBレースで、ななんと信じられない結果が! 表彰台の常連デゲメン氏ならともかく、ワタクシまでも表彰台に上がってしまったんです(◎_◎;)! 2022.11.14 マウンテンバイク
マウンテンバイク 完走したら優勝確定⁉ SUSONO MTB CHALLENGE 2022が楽しみでしょうがない(゚∀゚)! いよいよ今週末に迫ってきたSUSONO MTB CHALLENGE 2022。何度も記事にしているくらいですから、そりゃぁもうワタクシもデゲメン氏も楽しみにしているのです(*´ω`) という訳で、本日もSUSONO MTB CHALLENGE 2022に向けた練習のお話。実は結構練習するんですよ、僕たち(ΦωΦ)フフフ… 2022.11.08 マウンテンバイク
マウンテンバイク まだあった、食の王国・埼玉のもう1つの激戦グルメ(◎_◎;) 武蔵屋で味わう、埼玉県所沢市が誇る名物・焼きだんご 埼玉県は至る所に名物があったり激戦区があったりして、もうそろそろネタも尽きたべぇ(´_ゝ`) えぇ、まだ尽きてない!? まだあるの!?という訳で本日も埼玉の隠れた激戦グルメなお話。今回の激戦は・・・お団子だぁ(゚∀゚)! 2022.11.03 マウンテンバイク
マウンテンバイク ロードバイクよりもMTBのほうが激坂は速い⁉ 子の権現の激坂をマウンテンバイクで上ったら1分以上自己ベスト更新(◎_◎;) 「SUSONO MTB CHALLENGE 2022」に向けて猛練習を始めよう(゚∀゚)! と意気込んだところ、あらら、デゲメン氏の外反母趾が悪化(・_・;) 痛みがぶり返してきてしまったそうで、こりゃぁMTBはおろか、ロードバイクの実走もできません。近年、デゲメン氏も僕も足(脚)の痛みに悩まされることが多く、う~ん、これはいっちょ願掛け、お祓い清めていただくか!? という訳で、足の神様と言えば、みんな大好き「子の権現」へお参りに行くことにしました、MTBで(^ω^) 2022.10.26 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク 「SUSONO MTB CHALLENGE 2022」の上りが超難関と聞きまして(; ・`д・´) MTBに乗る練習、上る練習を始めました 2022年を締めくくるファイナルレース「SUSONO MTB CHALLENGE 2022」まであと2週間! 調べれば調べるほど難コースであることが分かってきまして、デゲメン氏ともども戦々恐々であります(; ・`д・´) 僕らの脚力とスキルでは押し歩き間違いなしな予感ですが、せめて周囲に迷惑はかけないようにMTBで上りの練習をしようということになりました。という訳で本日はMTBでヒルクライム練習のお話です。 2022.10.24 マウンテンバイク
マウンテンバイク ロードバイクで始まりMTBで締めくくる2022年。SUSONO MTB CHALLENGE 2022に参加して、裾野市の真実を暴きたい(゚∀゚)! 2022年もいよいよ大詰め! ロードバイクシーズンが華やかに幕を閉じようとする一方で、このままレースが終わってしまうのはもったいない! そうお嘆きのアナタとワタシに、ちょっと趣向を変えてマウンテンバイクのレースはどうでしょう!? 2021年に引き続き、2022年も開催されるSUSONO MTB CHALLENGEで、裾野市のトレイル・レースを満喫し、2022年を締めくくるのもオツなもの。魅力たっぷりのSUSONO MTB CHALLENGEのお勧めポイントをご紹介します。 2022.09.30 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク ロードバイク&MTB乗りならいつか住みたい長野県にまた1つ素敵なグラベル林道ができました! 田口十石峠線をMTBで走ってみた! 長野県は自転車(ロードバイク・MTB)乗りもバイク乗りも喜ぶ林道天国! そんな長野県にあって、また1つ長大な林道が完成したとのこと。その林道とは「林道・田口十石峠線」! 田口十石峠線とは一体どんな道なのか!? 早速にMTBで走ってみることにしました! 2022.09.16 マウンテンバイク