ロードバイク 冬のロードバイクレース風物詩「大磯クリテリウム」開幕! 2018-19シーズン第1戦を振り返る さぁさぁ、いよいよ開幕しました、冬の風物詩! ZAPPEI推奨レースこと「大磯クリテリウム」の季節です! 11月25日(日)の2018-19シーズン第1戦のZAPPEIの闘いっぷりを、写真とともに振り返ります!※写真撮影:クンホリ先輩、マル... 2018.11.26 ロードバイク
ロードバイク ローディーは猫派が多い!? そんな貴方に三軒茶屋の「キャッツミャウブックス」はどうでしょう? ワタクシのような“隠れ”も含め、実は「猫派」が多いとモッパラの噂のロードバイク界隈で、見逃すことができない本屋がありました! それが三軒茶屋近くの「キャッツミャウブックス」! 一体どんな本屋なのか!? 猫好きを公言してはばからないデゲメン氏... 2018.11.22 ロードバイク
ロードバイク ローディーを幸せにするスイーツが存在した! 八王子のパティスリーデュボンタンに行ってみた 年末差し迫り、ふぁ~、目が回るような忙しさ(◎_◎;) 去年ほどではないとはいえ、今年も有難くお仕事いただけて感謝感謝です(*´ω`*) とは言いつつ、夜練や土日乗る時間が満足に取れない現状はストレス発散が求められるもの。そんなときは、ちょ... 2018.11.21 ロードバイク
ロードバイク ご当地グルメの醍醐味発見! 福山&しまなみ海道サイクリングで気付いた“広島風”お好み焼き七変化 3年ぶりの瀬戸内海サイクリングで福山市の鞆の浦とゆめしま海道を制覇した我々(*´ω`*) しかし、わざわざ広島まで来た理由は他にもありました! それが、心ゆくまで、お腹が満ち足りるまでお好み焼きを食べることであります(・∀・) そうしたら、... 2018.11.15 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクの聖地訪問! しまなみ海道&ゆめしま海道で、幻のZAPPEI隊員を追う(゚∀゚) 僕らも所属する神奈川県の自転車チームVIVA☆ZAPPEIは、日本全国に140人くらい隊員さんがいらっしゃるそう(@_@;) きっと、まだ見ぬZAPPEIさんがいるはず! というワケで、しまなみ海道・ゆめしま海道方面で名を馳せるZAPPEI... 2018.11.14 ロードバイク
ロードバイク 福山には何もない!? ウソこくでね(# ゚Д゚) ロードバイクで福山の素晴らしさを発見するサイクリング 自転車始めて一番の楽しみが、初めての場所に出かけること! 徒歩では回り切れない距離を、クルマでは速すぎて見逃し通り過ぎてしまう景色を、自転車なら小回りよく自由自在に見て行けるのです。というワケで、行ってきました、初めての街・広島県福山市! ... 2018.11.13 ロードバイク
レビュー・インプレ お尻やペダリングの悩みは女性専用サドルで解決!? 女性ローディーがパワーサドルmimicを使ってみた ちょっとちょっと! サドル沼に溺れるロードバイク女子に吉報! あの! 男子大絶賛のスペシャライズドのサドル「パワー」にロードバイク女子専用バージョンが登場したのです! その名も「パワーサドルmimic」! パワーサドルmimicの使い心地は... 2018.11.12 レビュー・インプレロードバイク
ロードバイク ロードバイクグルメを百倍楽しむ輪行術! 大弛峠で見つけた三養醸造に日本ワインの本気を見た ロードバイクで塩山&大弛峠のグルメを探せ!大弛峠ヒルクライムにグルメはあるのか!? わざわざ2000mも上って、お楽しみの美味がなかったら大ショック(; ・`д・´) と思いきや、やっぱりグルメはどの地域にもあるものです。飲酒運転はダメだけ... 2018.11.01 ロードバイク
ロードバイク 初めて挑む暗闇のヤビツ峠! 夜のヒルクライムで、オレ・・・生きてる!? 大弛峠の紅葉ヒルクライムでヒャッハー!していた前夜、ワタクシは夜のヤビツ峠でもヒャッハー!しておりました(´_ゝ`) 初めて走った夜のヤビツ峠は、昼とはまったく違う顔(◎_◎;) 心臓も止まる、夜ヤビツを振り返りますケヶケヶ((Φ∀Φ))ヶ... 2018.10.30 ロードバイク
ロードバイク ロードバイク女子、紅葉を駆ける! 大弛峠ヒルクライムは紅葉真っ盛りだったΣ( ̄□ ̄|||) 10月最後の週末もたくさんロードバイクで楽しんできました(゚∀゚) どれから先に書こうかな(〃艸〃)とムフフしておりましたが、まずは季節限定ものから! ロードバイク×紅葉という鉄板季節ネタです! 山梨県の大弛峠、紅葉がめちゃくちゃ見ごろでし... 2018.10.29 ロードバイク
ロードバイク これがプロ・サイクリストのスピード! 世界一流選手が本気を出したジャパンカップ・クリテリウム ジャパンカップサイクルロードレース「オープンレース」を観戦して満悦至極の我々(*´ω`*) さぁ帰ろう・・・と思ったら、おぉ、そうでした、ジャパンカップ・クリテリウムがやっているではありませんか(゚∀゚) というワケで、プロの激速クリテリウ... 2018.10.26 ロードバイク
ロードバイク ジャパンカップサイクルロードレース・オープンレースで世界に羽ばたく自転車少年を応援しよう! 箱根ヒルクライムの前日、ワタクシたち、どうしても観たいレースがありまして・・・。それが宇都宮で行われるジャパンカップ!!!・・・のオープンレースであります(*´ω`*) ジャパンカップサイクルロードレース 「オープンレース」とは!?そもそも... 2018.10.25 ロードバイク