激坂まみれの伊豆半島サイクリングでレアな走りやすい道、熱海函南線(旧道)はいいぞ(・∀・)

熱海函南線(旧道)は良いぞ!

熱海函南線(旧道)は良いぞ!

CSCでツアーオブジャパン伊豆ステージを観た帰り道。まだ知らぬ伊豆の道を開拓しつつ、有名な十国峠をめざしてみようと思い立ったわけ(´_ゝ`)(慣れ慣れしいなw) というワケで、十国峠に行ってみたのだけれど、その途中の熱海函南線(旧道)がとても良かったよ! というお話です(*´ω`*)

スポンサーリンク

熱海函南線(旧道)ってどこにあるの!?

さぁさぁ、まずは恒例。地図による図解です(*´ω`*) 熱海函南線(旧道)ってどこにあるのねん??

交通量が多い県道11号線を避けるナイスルート

熱海函南線(旧道)は交通量が多い県道11号線を避けるナイスルート

熱海函南線(旧道)は交通量が多い県道11号線を避けるナイスルート

三島方面から熱海に抜けるとき、よく利用するのが県道11号線。丹那盆地を周り込むようにグルッと1周して熱海峠(の途中)に抜け出る非常に便利で、斜度も緩くて走りやすい峠道であります。

唯一の難点・・・まぁそれほど気にならないと言えば気にならないのですが、若干交通量があるかしらん!? 今回はその県道11号線を避ける感じで十国峠を目指そうと思ったワケであります。

んで、その熱海函南線(旧道)がどこかと言うと、地図上の青い線のところ。オラッチェの先をググっと分け入るところであります。

さすが伊豆と言わざるを得ない名もなき激坂(・_・;)

ではでは早速に旧道経由十国峠行きのサイクリングを始めましょう! フフフ、しかし行く手には伊豆らしいおもてなしがありました(´_ゝ`)

富士見パークウェイというらしい名もなき激坂

CSCを出発して丹那盆地をめざします

CSCを出発して丹那盆地をめざします

まずはCSCから北上して丹那盆地をめざします。盆地に出るということで山越えがあることを覚悟していたのでありますが、そんなことはデゲメン氏にはひと言も伝えず(´_ゝ`)

特に写真映えする道でもなかろう(失礼!)とタカをくくっておりましたところ!!!

すげぃ激坂www 短い距離ですが、ちょぼちょぼ13~15%くらいの坂が出てきたりなんかして、てっきりうっかり油断してました(゚Д゚;) そう、ここは伊豆、みんな大好き坂道天国であります(´_ゝ`)

富士見パークウェイというらしい名もなき激坂

富士見パークウェイというらしい名もなき激坂

あとでストラバ調べたところ、富士見パークウェイというらしい。ゴルフ場に通じる道で、おおぅ、それで納得、合点承知(;´Д`) 斜度は全体で6~8%だそうですが、う~ん、体感はもっとキツカッタナァ・・・。

ちなみに、僕たちが上ったのとは反対側(丹那盆地)から上ると、ゾンコランクラスの凄まじい激坂が待っていまして、1~2kmの区間15%近いんじゃなかろうか?? ぜひお試しください(´_ゝ`)

丹那盆地はいつ来ても素敵

富士見パークウェイを抜け、名もなき激坂まみれの別荘地帯も下り切ると丹那盆地に到着。ここはいつ来ても素晴らしいですな(´_ゝ`)

盆地という絵になる風景

オラッチェは今回は素通り

オラッチェは今回は素通り


丹那盆地はいつ来てもいい景色

丹那盆地はいつ来てもいい景色

丹那盆地は、もう何度来たことか(*´ω`*) 直近では、今年2月末の「ぐるぐるかんなみサイクルラリー」でしょうか。

このとき全部スタンプ集めきれなかったのが悔しかったのが今回の十国峠挑戦につながっております、ハイ(´_ゝ`)

山が見える風景は良いねぇ@丹那盆地

山が見える風景は良いねぇ@丹那盆地

ところで、どうでもいいことですが、ワタクシ、盆地という四方八方を山に囲まれた閉塞感タップリのこの風景が案外好きかもしれません。甲府盆地とかね、山が見えるところはとても落ち着きますな(*´ω`*)

■案外ハードはぐるぐるかんなみサイクルラリー
豪脚から初心者まで楽しめる! ぐるぐるかんなみサイクルラリーに挑戦してみた!

熱海函南線(旧道)はいいぞ!

オッサン臭い感傷に浸っておりましたら、あっという間に熱海函南線(旧道)に到着(*´ω`*) 本日のクライマックスです^^

道キレイ! 車皆無で最高かよ(・∀・)

熱海函南線(旧道)は走りやすいぞ!

熱海函南線(旧道)は走りやすいぞ!


デゲメン氏も熱海函南線(旧道)を満喫中(´_ゝ`)

デゲメン氏も熱海函南線(旧道)を満喫中(´_ゝ`)

いざ熱海函南線(旧道)に入ってみて驚いた! 旧道というから道が・・・と思いきや、とてもキレイ! 斜度も緩く、10%がたまに出てくるかな、どうかな?というレベル。

交通量も少ないので走りやすい熱海函南線(旧道)

交通量も少ないので走りやすい熱海函南線(旧道)

県道11号線が整備されているので車もほとんど通らず、ありゃぁ走りやすいことこの上ない! 伊豆なのに走りやすい峠道とは珍しい(◎_◎;) きっとどこかに落とし穴が・・・!?

十国峠は拍子抜け・・・

熱海函南線(旧道)は約6km、6%。ここを抜けると熱海峠に出て、十国峠もすぐそこです。

十国峠に着いたど~・・・着いたのか??

熱海峠はもうすぐ

熱海峠はもうすぐ

熱海函南線(旧道)を抜けるとそのまま伊豆スカイラインの出口とぶつかります(そこが熱海峠)。看板もたくさん出ていて、それによると十国峠まではわずか700m。近っΣ( ̄□ ̄|||)

熱海峠から十国峠まではわずか700m

熱海峠から十国峠まではわずか700m

さすが伊豆の現実に揺り戻されたような交通量の多さにビクビクしながら進むと、あらまぁ・・・。呆気ないほどに十国峠に着いてしまいました。

看板はどこだ!?

十国峠には富士山を一望できる看板があるらしい

十国峠には富士山を一望できる看板があるらしい

ワタクシのご自慢の事前リサーチによりますと、十国峠には富士山を一望できる看板があるらしいのです。

しかし、どこを見渡しても看板らしきものは見当たらない

はてはておかしいな!? ひょっとして、あの看板に出会うにはロープウェイに乗らないといけないのかしらん!?

このちょっと前にキャニオンが倒れましたよ(´_ゝ`)

このちょっと前にキャニオンが倒れましたよ(´_ゝ`)

どうしようかな。。。と思った瞬間、キャニオンがディレイラー側にバッタリ倒れまして、俺の十国峠はTHEエンド(;´Д`) とっとと熱海に下ることにしましたよorz

熱海と言えば、和菓子のときわぎ!

熱海までのダウンヒルを慎重に慎重に下りましたら、本日のサイクリングはここまで! あとはお土産を買って帰るだけ(・∀・)

ちょっと贅沢な補給食にも!? ときわぎの羊羹はオススメです(*´ω`*)

熱海と言えば! ときわぎの羊羹はオススメです(*´ω`*)

熱海と言えば! ときわぎの羊羹はオススメです(*´ω`*)

熱海を通るときは必ず立ち寄ることが定番になってしまったワタクシたちの人気スポットがあります。それが和菓子ときわぎ(熱海 本家ときわぎ)!

ときわぎは本当に羊羹ときび餅が美味しいんです(*´ω`*) とてもあっさりしているので、甘いものが苦手な僕もデゲメン氏も大絶賛。

ひと口羊羹もあるので、ちょっと豪華な補給食なんかにも最適かも!? それは、とても贅沢ですなww 今度、伊豆イチするとき、ぜひともやってみよう(*´ω`*)

■熱海 本家ときわぎ
熱海 本家ときわぎ公式サイト

■ツイッター
熱海 本家ときわぎ

以上、熱海函南線(旧道)はいいぞ! なお話でした。十国峠はちょっと拍子抜け・・・たしか、もっと先(箱根方面)に進めば景色が良かったような・・・。交通量が悩ましいところですが、次回は十国峠~大観山とかにチャレンジしてみましょう、そうしましょう(*´ω`*)

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
ロードバイク
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました