boriko

トレーニング

こんなツラい坂が東京にあったなんて(;´Д`) 尾根幹沿いのランド坂で脚が小鹿のようになりました

2分走の練習にランド坂に行ってみた!「ロードバイクで大切なのは2分走」と言ったのは、はてさて誰だったっけ(・_・;) 今年からロードレースに出るようになって、特に1分~2分の高強度の大切さを痛感しております。という訳で、来たる「ツール・ド・...
トレーニング

日本の夏は毎日が高地トレーニング!? 暑熱順化トレーニングの効果を調べてみたら凄かった(@_@;)

暑い季節の練習は効果ある!?暑熱順化トレーニングってなんだ今年の夏も暑かった(;´Д`) こんなに暑いと練習なんてできないよ・・・と思うのは甘え(´_ゝ`) 暑いときのトレーニングは高地トレーニングに勝るとも劣らない凄い効果があるらしいんで...
トレーニング

慢心?ぬか喜び?? 足切りの「JBCF群馬CSC 交流戦」で感じた“ロードバイクトレーニングの成果”

JBCF群馬CSC交流戦で感じた変化 8周足切りで終わった「JBCF群馬CSC 交流戦9月大会Day-1」。宇都宮ロード以来のJBCF主宰ロードレースで、あらためて自分の貧脚っぷりと参加者のレベルの高さを感じるとともに、少しずつだけど走れる...
ロードバイク

ローディーよ、力が欲しいか・・・? FTPアップ、モアパワーを求めて金精峠をヒルクライム!

力がほしいワタクシは金精峠に行って授かることにしました圧倒的パワー不足をあらためて思い知った「JBCF群馬CSC 交流戦9月大会」。ロードバイクはモアパワー! そんなときに届いた天の声。「白髪よ、力がほしいか」・・・ (*・ω・)(*-ω-...
ロードバイク

TDS並みにアクセス良好! レースにグルメに100点満点! ここが凄いよ、群馬CSC(゚∀゚)!

ここがすごいよ、群馬CSCの魅力をご紹介します!ロードバイク乗りの聖地(!?)、日本が誇るもう1つのサイクルスポーツセンター、群馬CSC。この度、「JBCF群馬CSC 交流戦9月大会」で初めて群馬CSCに行ったのですが、もうワタクシ、群馬C...
ロードバイク

S-Works Vengeの凄さを実感するも(´_ゝ`) JBCF群馬CSC 交流戦9月大会Day-1を振り返る!

台風直前の9月7日、行ってきました群馬県! レースの舞台は群馬CSC(゚∀゚)! 雲の上のE2と“交流”する、「かわいがり」タイム(´_ゝ`) 「JBCF群馬CSC 交流戦9月大会Day-1」を振り返ります! ※写真撮影:うどんさん初めての...
ロードバイク

ローディーなら一度は走ってみたい!? 修善寺と並ぶロードレースの舞台「群馬CSC」はどんなコース?

群馬CSCってどんなコース?今週末の9月7日・8日はJBCF群馬CSC 交流戦9月大会(゚∀゚)! プロとE1、E2とE3がそれぞれ混走して争われるサバイバルレースであります。舞台となるのは、ご存知、群馬CSC !!!・・・え、群馬CSCを...
ロードバイク

キャニオン・アルティメットの復活はなるか!? 衝突交換プログラム(CRP)に申し込んだその後

CRPに申し込んだキャニオンのその後クラック(!?)らしき塗装のひび割れが見つかった我が愛しのキャニオン。即座にキャニオンのクラッシュリプレイスメントプログラム(CRP)に申し込みました。その後、我がキャニオンはどうなったのか、ご報告であり...
ロードバイク

笹子峠は良いぞ(゚∀゚)!新笹子トンネルは回避できるし、女子ローディーには千切られる(´;ω;`)ウッ

笹子峠は良い峠だぞう(゚∀゚)! 笹子峠って知ってますか!? 国道20号線で東京から山梨に抜ける途中にある、小さな峠。ここがまた良い感じの峠なのです(゚∀゚)! という訳で、和田峠~鶴峠~風張峠をグルっと上ってみた翌日、デゲメン氏と一緒に笹...
ロードバイク

夏休み最後は奥多摩ヒルクライム! S-Works Vengeで和田峠~鶴峠~風張峠を上ってみた(゚∀゚)!

S-Works Vengeで和田峠~鶴峠~風張峠ソロライド8月最後の週末は、珍しくグループライドに参加して高強度ロング富士山1周に挑戦(゚∀゚)! と思ったら雨予報で中止。。。でも、どうしても強度高めのロングライドしたかったので、雲行きが怪...
ロードバイク

S-Works Venge通勤快速号のおかげ(゚∀゚)! 2019年8月の月間走行距離が自分史上最高を記録

2019年8月の月間走行距離が新記録更新!うひ~、8月が終わった(@_@;)!! さらば夏休み、また来年(´;ω;`)ウッ… という訳で、2019年の夏はいかがでしたか? 僕は自転車乗りまくり(゚∀゚)! 過去最高の月間走行距離、走行時間を...
ロードバイク

新幹線輪行は予約が必須に(@_@;)! 特大荷物スペースつき座席でロードバイク輪行はどう変わる?

新幹線の輪行のルールが変わるってよ!突然のWindows Updateで1日を棒に振った昨日、ビックリするニュースを目にしました。なんと、東海道・山陽・九州新幹線に大きな荷物を持ち込むのは予約制になるんですとなΣ( ̄□ ̄|||) 大きな荷物...