2019-12

ロードバイク

2019年も「Boriko Cycle」をご覧いただきありがとうございました。来年も良い1年になりますように!

2019年もありがとうございました(*´ω`*) おぉ、奇跡的に12月31日の更新に間に合ったかもしれません!? という訳で令和元年、2019年最後のブログ記事は今年1年の大まとめ~。2019年も「Boriko Cycle」をご覧いただきあ...
トレーニング

マウンテンバイクをポチったら間違い続出(-_-;) 仕方ないので「3R Innsbruckring Flat Race」走ってみた

久しぶりにZWIFTの「3R Innsbruckring Flat Race」に出てみた ガチのマジでMTBをポチってしまったワタクシですが、何やら決済関係で怪しい雲行き(-_-;) 買い物し過ぎで与信枠足りなくなったかも・・・ごめんなさい...
トレーニング

完遂できたらご褒美だ(゚∀゚)! 「Gorby(ゴルビー)」でロードバイク三昧の2019年を締めくくる

2019年最後の練習はゴルビーだ! おおぉ~年末が、9連休の年末がやってくる!! よし、気分を高めるために、ローラーしよっと(´_ゝ`) という訳で、練習に明け暮れた2019年の締めくくりに相応しいメニュー「ゴルビー」に再挑戦! ふふふ、今...
ブログ運営

誰得!? 自転車ブログを1年運営したらオジサンのロードバイク練習日記になっていた(;´Д`)

2019年の当ブログ 「Boriko Cycle」を振り返ります よよよ、2019年が終わっちゃう(@_@;) なぜ、どうして、いつの間に!? という訳で、急きょも急きょ、この1年の当ブログ「Boriko Cycle」を総括! 今年も、キワ...
レビュー・インプレ

厳しい寒さは“首”を暖めて乗り切ろう(゚∀゚)! 冬も外走るローディーにBuffネックウォーマーのすゝめ

クリスマスプレゼント企画は続きます 「ロードバイクの寒さ対策で有効なものは!?」と聞かれたら、「イチに首、ニにつま先」と答えたい(゚Д゚)クワッ! という訳で、今年の冬を乗り切るお助けホットアイテム「Buff」を新調しました。えぇ、クリスマ...
レビュー・インプレ

ローディーにメリークリスマスを! WiggleサンタがジョーブレーカーPrizm Low Lightを届けてくれた!

Wiggleさんはサンタさんですか? 我がMTB計画が音を立てて崩れ落ちる昨今、いかがお過ごしでしょうか? 何がクリスマスだ(# ゚Д゚) サンタなんかいない! 俺がサンタさんだ(゚Д゚)クワッ! という訳で、自分から自分へメリークリスマス...
ロードバイク

Vengeでクリテ走るの初めてかも!? borikoの2019大磯クリテリウム第3戦スポーツ1組目を振り返る

大磯クリテ第3戦スポーツ1組目に参加しました 令和元年最後のレースとなった「大磯クリテ第3戦」。ワタクシことワタクシもこっそりスポーツ1組目に参戦していたのでありますよ(´_ゝ`) それはそれは目立たぬように、ひっそりこっそり常に最後尾をひ...
ロードバイク

2019最終レース大磯クリテリウム第3戦でVIVA☆ZAPPEIはオジサン達の☆になる!

2019最終レース大磯クリテでVIVA☆ZAPPEIは☆になる! おっと、これはひょっとしてまさかして、2019年ファイナルレースでは!? という訳で行ってきました走ってきました、ZAPPEI推奨レース「大磯クリテリウム2019第3戦」! ...
ロードバイク

すでに情報戦が勃発! 「2020 Mt.富士ヒルクライム」HP公開に沸き立つロードバイク界(´_ゝ`)

2020年の富士ヒルHPが公開されたぞー 「( ゚∀゚)o彡゜MTB!MTB!」と前のめりになっていたら、デゲメン氏の視線が冷たくなるばかり(´_ゝ`) でも大丈夫! ワタクシ、ちゃんとロードの情報もサーチしています! ひゅ~富士ヒル、受付...
ロードバイク

初心者OK?ここが分からんマウンテンバイク! ローディーがMTB始めるときに突き当たる最初の疑問

まだ諦めてなかったMTBの夢(゚∀゚)! 最近、毎日「王滝」の動画を観ることにハマっているborikoです、こんにちは(゚∀゚)! マジで!? 冗談じゃなかったの!? というくらいに、王滝観れば観るほどマウンテンバイク面白そう(-_-;) ...
レビュー・インプレ

ディスクロード輪行がようやく身近に、簡単に! ベンジでオーストリッチ新型エンド金具を使ってみた

ディスクローディーに福音到来! オーストリッチ12mmスルーアクスル用エンド金具を使ってみた ディスクローディーに福音到来(゚∀゚)! まさにクリスマス直前の嬉しいニュースです! ななんと、遂に、ようやくディスクロードにバッチリしっかり対応...
ロードバイク

日本のトップサイクリストが通うのになぜ貧脚がしないのか!? 大山10分走に挑戦してみた(゚∀゚)!

日本のトップサイクリストが通う大山に行ってみた! 来年の「ツールドおきなわ」に向けての僕の目標はハッキリ明確です。その目標とは「FTPを上げる」こと(`・ω・´) そのために必要かつ有効と想像し期待しているのが「10分走インターバル」です。...