2022-02

ロードバイク

ロシアのウクライナ侵攻にUCIや自転車界はどうすべきか? ヨーロッパの自転車雑誌やプロ選手の声を聴く

2月24日にロシアがウクライナに進行して間もなく1週間。その一方で、ヨーロッパでは本格的な自転車シーズンを迎えています。戦争が起きている最中に行われるロードバイクレースに、現地ヨーロッパの記者や選手は何を思うのか? Velo Newsの記事、「How should the UCI and the cycling community react to the Russian invasion of the Ukraine?」などをもとに、ウクライナ危機に対するヨーロッパ自転車界の現状を紹介します。
ロードバイク

自転車ロードレース史上初(!?)の大快挙! ロンド・ファン・フラーンデレンの賞金が男女同額に(∩´∀`)∩

男女間の賞金の格差が大きな問題となっているスポーツ界で、歴史的な快挙が立て続けに起こりました。その1つが自転車ロードレース。春のクラシックとして世界中で人気を集める「ロンド・ファン・フラーンデレン」の優勝賞金が男女で同額になったのです。10倍以上の格差があることも珍しくなかった自転車ロードレースにおいて性別に関係なく賞金が同じになるのは革新的な出来事。スポーツ界の男女平等の動きをご紹介します。
トレーニング

高強度インターバルトレーニングは超苦手! そんな貧脚ローディーでも嬉々として取り組んでしまうThe Wringerの魅力とは!?

ロードバイクのトレーニングで一番ツラいのが短時間高強度インターバル。その典型がZWIFTのThe Wringerであります。30秒ダッシュを12回繰り返す超シンプルでクラシックなワークアウトながら、強度の高さに脱落者続出。そんなThe Wringerでありますが、実は取り組みやすい練習でもあるのです。ロードバイクのトレーニングにThe Wringerを取り入れるべき理由をご紹介します。
マウンテンバイク

固くて困ったXTR PD-M9100、クリートをSM-SH56に交換したことで無事スパスパ簡単に着脱できることを確認!

硬くて固くて使いづらいと僕の中で有名な「XTR PD-M9100」。この度、あるパーツを交換することでスパスパ簡単にクリートを着脱できることを確認しました! 交換したパーツはクリート本体! PD-M9100付属のSM-SH51クリートから別売りのSM-SH56に交換することで、苦労することなく容易に着脱できるように。これでトレイルやグラベルでもPD-M9100を使えるようになりました。
トレーニング

今やるべきロードバイクトレーニングはコレだ(ドレだ?)! ポラライズドトレーニングの賛否両論に見る最適な練習とは?

ポラライズドトレーニング、ピラミッドトレーニング、閾値トレーニング、HIIT・・・。ロードバイクのトレーニング方法がたくさんある中で、最も効果が高い、最適なトレーニングはどれなのか!? 今話題のポラライズドトレーニング(POLトレーニング)の賛否両論を事例に、我ら市民アマチュアロードバイク乗りに最適なトレーニング方法を俯瞰します。
猫との日々

お触りOKって最高! 先週末は自転車も乗らずに黒猫氏を撫でまわしてました(*´ω`)

生粋の野良猫だった黒猫を保護して早9ヵ月。ひたすら人間を拒否していた黒猫氏が、最近少し心を開き始めたかもしれません。なんと、ほんの短い時間なら触らせてくれるようになったのです。なぜどうして心を開くようになったのか!? 元・野良猫の心の変化を追いました。
トレーニング

限られた時間で最大の効果を得る練習とは? SSTが万能なロードバイクトレーニングだったら良かったのに(´;ω;`)ウッ…

ロードバイクトレーニングの定番中の定番と言えばSST(スイートスポットトレーニング)。時間がないサラリーマンサイクリストの悲願を何度もかなえてきたSSTの効果は絶大で、これに勝る練習はない! のは本当でしょうか!? 冬のベーストレーニングが終わりを迎える2月中旬の今だからこそ問い直したいSSTの効果と限界とは。冬から春へ、トレーニングから本格的なシーズンインに向け、ロードバイクの練習を見直してみませんか?
レビュー・インプレ

クリートが外れなくて危険! MTBのSPDペダル運用を、もう1つのSPDクリートSM-SH56は解決してくれるのか?

シマノ謹製PD-M9100 SPDペダルが、付属のクリート(SM-SH51)だとどうにも硬くてハメづらく着脱しづらい。これでは咄嗟に外すことができなくて山道が危険です。そこで、着脱方向が前後左右斜めとマルチなSM-SH56を試してみることに。そもそもSPDクリートに異なる種類があったとは(;´Д`) SM-SH51とSM-SH56の違いを見比べてみました。
トレーニング

The Gorbyの効果はやっぱり侮れない(◎_◎;) Tour de Zwiftで感じた冬のロードバイク トレーニングの効果

冬のベーストレーニングの一環として始めたThe Gorby。ベーストレーニングとしてはやや強度が高めな練習ながらその効果は抜群(◎_◎;)! ゴルビーの効果は一体どれくらい凄いのか。Zwiftレース「Tour de Zwift Stage 5」に出て確かめてみたら驚きのリザルトになりました。ロードバイクのトレーニングに、週1回のゴルビーは最強かもしれません。
猫との日々

人間も猫もワクチン打とうぜ! 黒猫氏、3種混合ワクチン接種で人間がますます嫌いになりました(´;ω;`)ウッ…

2月の3連休は保護した黒猫氏にワクチンを接種してもらうことに! 室内飼育の猫に必要なワクチンとは!? 動物病院へ連れていくにあたって、上手に猫を捕獲しキャリーケースに入れる方法とは!? 試行錯誤の保護猫との暮らし・8ヵ月目のワクチン接種の記録です。
トレーニング

ローラー70分走の調子も上々(゚∀゚) 第18回Mt.富士ヒルクライム、第4スタートでエントリー完了!

2022年6月12日に開催される第18回Mt.富士ヒルクライム。参加申し込みエントリーが2月10日から始まっています! ワタクシborikoは第4スタートで参加申し込み完了! 第4スタートで今年の一大目標・富士ヒル70分切りをめざします!
ロードバイク

試されているのは脚力よりコミュ力(; ・`д・´) 第18回Mt.富士ヒルクライム、2月10日午後8時からエントリー開始!

ロードバイクの最大イベント「第18回Mt.富士ヒルクライム」のエントリーが2月10日午後8時からいよいよ始まります! コロナ3年目で規模も戻りつつある富士ヒルに、2年ぶりにエントリーを決意表明! 6月12日(日)の富士ヒル本番に向け、サクッとエントリーをすませて練習を積み重ねていきましょう!