マウンテンバイク ロードバイクと猫は相性抜群!? 東京都内の猫神社として有名な「下神明天祖神社」は、実はツール・ド・御朱印の総本山だった 我が家の中心は何と言っても黒猫氏でありまして、黒猫氏には是が非でも元気で健康でいてほしい。そんな願いを託せる、いわゆる「猫神社」が東京都内にあるらしい!? その噂を聞きつけて、早速にマウンテンバイクで訪れてみることにしました。場所は大井町の「下神明(しもしんめい)天祖神社」。なんとビックリ、実は自転車にもとても縁がある神社でありましたぞ(◎_◎;) 2023.02.09 マウンテンバイク黒猫ライフ
マウンテンバイク 大人の事情で書けません(; ・`д・´)! あの焼きそばも食べられる飯能の「飯能静岡食堂」で静岡グルメ三昧はどうでしょう? 静岡名物と言えば、たくさん思い浮かびますが、中でも「焼きそば」は街の代名詞にもなっているくらい有名なのでは!? そんな有名な静岡の”あの”焼きそばを食べられるお店が、なんと埼玉県の飯能にあるんです! ”あの”焼きそばとは・・・もちろん「あの」焼きそばなんですけど、なんでそんな回りくどい言い方をしているのか!? ハッキリ書けばいいのに! その理由を確かめに行ってきました! 2023.02.08 マウンテンバイク
マウンテンバイク 富士ヒル32分台で走れちゃうwww QUARQのパワーメーターがおかしくなってFTPが1馬力を超えました/(^o^)\ 僕は突然超人に生まれ変わってしまったかもしれません(^ω^) FTPがどんどん上がって、最近は自転車通勤でも600W以上で走れるようです・・・、んなわけあるかいwww ありゃりゃ、どうやらパワーメーターが壊れてしまったかもしれません(-_-;) Quarq DZero AXS DUB XX1 Powermeterのゼロオフセット(校正)の方法と値の意味、パワーメーターの再起動の方法などをご紹介します。 2023.02.03 マウンテンバイク
マウンテンバイク 自転車は滅びぬ、何度でも蘇るさ(゚∀゚)! オーバーホールから戻ってきたマウンテンバイクが新車以上の乗りやすさになっていた(◎_◎;) オーバーホールから戻ってきたマウンテンバイクを早速にニッコニコで乗り回しております、通勤・舗装路で(´_ゝ`) しっかし、オーバーホールされた自転車ってホント驚くくらい別物・新車になりますなw 走行感が軽やかになりまくって、もう笑いが止まりません。という訳で、本日はオーバーホール後のMTBについて、ニコニコでインプレしたいと思います(^ω^) 2023.02.02 マウンテンバイク
マウンテンバイク 今年ロードバイクとMTBで挑戦したい目標も決まりました! 2023年1月のロードバイク&マウンテンバイク月間走行距離を振り返る おぉ~光の早さで2023年1月が過ぎ去ってしまった(◎_◎;)! もうほんと光陰矢の如しが過ぎますぜ、もっとゆっくりでもいいんですよ!? という訳で、振り返ってまいりましょー、恒例2023年1月の月間走行距離&時間! なんだかんだ、去年2022年と変わらなかったようです。 2023.02.01 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク ロードバイクもMTBも安全・安心に楽しめるのは頼れるプロショップがあってこそ! 愛しのMTBがオーバーホールから帰ってきた! かえってきたーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! オーバーホールに出していた我が愛しのMTBことサンタクルーズ・ブラーが帰ってきてくれて嬉しい、嬉しいよー(≧∇≦)!! 2023.01.30 マウンテンバイク
マウンテンバイク 東京のど真ん中に超級山岳があった(゚Д゚;)‼ たい焼き御三家を1日で全部回るの、ハードル高過ぎて1軒もクリアできずDNF かなり前、当ブログに「東京たい焼き御三家巡りをした」というコメントをいただいたことがありました。実はワタクシ、それ以来ずっと「たい焼き御三家って何ぞや?」と気になっておりましたの。一度に3個もたい焼き食べれないけど、お土産で買って帰ればよし。今度こそ実行してみよう! という訳で、MTBでたい焼き御三家巡りをしてみたのであります。 2023.01.18 マウンテンバイク
マウンテンバイク 伝説の林道大名栗線はもう通れるの? マウンテンバイクで新年早々林道大名栗線が通れるか確かめてみた オフロードバイクで伝説的に有名な林道大名栗線が走れる!? そんなウワサを聞きつけて、新年早々マウンテンバイクで大名栗線を探検してみることにしました! バイカーを引き付けて止まない林道大名栗線はどんな道なのか、2023年の新ルート探検事始め! 2023.01.04 マウンテンバイク
マウンテンバイク ロードバイク&MTB乗りの初詣は飯能の子の権現で決まり! 新年初ライドはマウンテンバイクで健脚祈願! 2023年初ライド!! はマウンテンバイクでした(*´ω`) マウンテンバイクで健脚の神社・飯能の子の権現へ初詣に行ってきました! 2023.01.03 マウンテンバイク
マウンテンバイク 2023年あけましておめでとうございます! 今年もロードバイク&マウンテンバイク、いっぱい乗るぞ~宣言(゚∀゚)‼ おぉ~、あっという間に謹賀新年2023! あけましておめでとうございますm(_ _)m というわけで2023年最初のブログ記事は・・・新年のご挨拶から! 2023.01.01 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク 素晴らしき哉、ロードバイク&マウンテンバイク毎日! 2022年もBoriko Cycleをご訪問くださり、ありがとうございました! 何とか今年最後のブログ更新ができそうかも!? 今年2022年もたくさんロードバイク&マウンテンバイクに乗り、たくさんの皆さんとお会いして、素晴らしい1年を過ごすことができました。素晴らしきかな、自転車仲間(*´ω`) 今年も大変お世話になりましたm(_ _)m 2022.12.31 マウンテンバイクロードバイク
マウンテンバイク 山から都心へ、東京観光は自転車が最適(´_ゝ`) マウンテンバイクで東京観光&クリスマスディナーを買いに行こう! 「ロードバイクで100kmチャレンジ」の翌日はクリスマス(゚∀゚)! ターキー丸ごと食べたい!!とご所望の方がおりまして、さすがに日本でターキー丸ごとは売っておりますまい。代わりにロティサリーチキンはどうだろう!?ということで、マウンテンバイクで買いに行くことにしました。 2022.12.28 マウンテンバイク