レビュー・インプレ グローブでも快適性が変わるとはΣ(・ω・ノ)ノ! スペシャライズド・トライデントグローブを使ってみた 突然ですが皆さんはグローブにこだわってますか!? ワタクシは全然です!╭( ・ㅂ・)و̑ グッ というワケで、満を持して導入したのがスペシャライズド謹製BODY GEOMETRY TRIDENT GLOVE(ボディジトメトリ トライデント... 2018.08.11 レビュー・インプレ
ロードバイク 2020東京オリンピック自転車ロードレースのコースが明らかに!オススメ観戦スポットを先取り紹介! 何か新しい発表がある度に炎上して楽しませてくれる「2020年・東京オリンピック」のニュース。今回はお待ちかね、自転車ロードレースのコースが発表されましたぞ! 早速に男子ロードレースの観戦スポットをご紹介いたしまっす!2020年東京オリンピッ... 2018.08.10 ロードバイク
ロードバイク 遂に音鳴りが消えた日。キャニオン・アルティメットの忌まわしき異音の原因は・・・ ここだけの話ですが、ワタクシの愛車キャニオン・アルティメットは激しく異音問題に悩んでおりました。コメント欄などでたくさんのご賢察をいただくなどして解決に努めてまいりました。今回はその後日談にして、恐らく、多分、希望的な最終回(-_-;) ロ... 2018.08.09 ロードバイク
レビュー・インプレ ロードバイクの汗でスマホをダメにする前に!カタリスト完全防水ケースでiPhoneの水没対策 ロードバイク乗りの永遠の悩みのひとつ。それがスマートフォンの汗で水没問題ではなかろうでしょうか!? ワタクシ、今までスーパーのレジ袋(!)をスマホ入れにして防水気分を満喫していましたが、この度ようやく汗水没案件からスマホを救う方法を導入しま... 2018.08.08 レビュー・インプレ
ロードバイク ヒルクライマーなら必ず行きたい峠を埼玉で発見! 「山の神峠」めざして秩父の山奥を探検してみた 自転車乗り必見! 山の神に会いに行こう!「少しでも速く山を上りたい」。それが自転車乗りの性(さが)であり業(ごう)。であるならば、この峠は外せません(`・ω・´) その名も「山の神峠」! まさに自転車乗りのためにあるようなこの峠、山の神峠と... 2018.08.07 ロードバイク
レビュー・インプレ 富士チャレにレーススーツはどうでしょう? 和田峠~鶴峠~風張峠・都民の森で確かめてみた 我らがWiggle直参ブランドdhbのレーススーツを手に入れて早1週間。来月には富士チャレ200kmを控え、レーススーツがロングライドで使えるか、そもそも今の僕の体力で200㎞走れるかなどなどを確かめに和田峠~鶴峠~風張峠を越える200km... 2018.08.06 レビュー・インプレ
ブログ運営 アクセス数とかよく読まれるジャンルとか。ロードバイク初心者が自転車ブログを3年半続けた結果 そう言えば、このブログを始めて丸々3年と半分が経ちました。書いた記事は900と2本! 記事が1000本になったらと思ったけど、キリ番にこだわりはないので、これまでの歩みを振り返っちゃおう。自転車ブログを3年半続けてみて、分かってきたことなど... 2018.08.03 ブログ運営ロードバイク
レビュー・インプレ アソスは本当に最高峰のビブショーツなのか!? T.EQUIPE EVOショーツで確かめてみた! 皆さん、ビブは好きですか!? 僕は、大好きです(´_ゝ`) ロードバイク必須アイテムのひとつ、ビブショーツの中でも「最強」「最高峰」と誉れ高いのがアソスであります。なに~、そんなにスゴイのが本当かどうか、いっちょ試してやろうじゃないか! と... 2018.08.02 レビュー・インプレ
ロードバイク 大人の遠足って素晴らしい♪ 人生初の霧ヶ峰&美ヶ原をロードバイクでサイクリング(≧∇≦) ワタクシ、これだけ人生を生きてきて、実はビックリΣ( ̄□ ̄|||) 2輪・4輪/自力・原動機付を問わず有名な聖地・長野県の霧ヶ峰や美ヶ原に行ったことがありません(;´Д`) でも、そんな人生はもう辞めだ! 新しい自分に出会うんだ! というワ... 2018.08.01 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクで叶える3年越しの夢! 国道で2番目に高い2,000m級峠、麦草峠に上ってみた! 3年越しの夢実現! 麦草峠に自転車で上ってみた!舗装された道を自転車で行ける2,000m以上の山岳は日本全国で9個ほどあるそう。そのうちのひとつが標高2127mを誇る長野県の麦草峠(国道299号線)です。過去2回挑戦し、2回とも到達できなか... 2018.07.31 ロードバイク
レビュー・インプレ 僕たちのWiggle/dhbのガチレースウェア、Aeron Lab Racelineスピードスーツに手を出してみた っちょwww 僕たちのdhbが最近どうしちゃったのwww なんか高級路線に舵を切ろうとしていません!? そんなことはオレがさせるか! というワケで、買ってみました、dhbのAeron Lab Raceline スピードスーツ(´_ゝ`) w... 2018.07.28 レビュー・インプレ
トレーニング 一生懸命上げてもFTPはあっという間に下がります(;´Д`) 2018年7月のロードバイク脚力測定 何やら久しぶりに涼しく感じた昨夜(と言っても30度超)、久しぶりにガチの60分走、通称FTP計測に挑戦してみましたぞ。そうしたら、やった、やってやったぜ! あっという間に弱くなっておりました((´∀`))ケラケラ毎月恒例60分ビルドアップ走... 2018.07.27 トレーニング