ロードバイクのトレーニングの悩みは尽きない(-_-;) ZAPPEI早咲き桜ライドで脚力の限界が丸裸w

ZAPPEI早咲き桜ライドで脚力の限界が見えてきた!
ZAPPEI早咲き桜ライドで脚力の限界が見えてきた!

さぁお楽しみの時間です(*´ω`*) ガッツリ練習ライドのデータ振り返りは楽しいなぁ。というワケで、先日の早咲き桜ライドのデータから見える課題の検証と、今後の練習の考察をば。あぁあぁ、誰かコーチに指導してもらいたいw

スポンサーリンク

ZAPPEI早咲き桜ライドでの限界点を探る

清々しいくらいに千切れた早咲き桜ライドでありますが、その分、必死に追いつこうとして良いデータが採れました(*´ω`*) コツコツ、データ採集楽しいな♪

平坦に耐える脚がない

早咲き桜ライドのデータ分布。平坦で脚がなくなり山で売り切れ
早咲き桜ライドのデータ分布。平坦で脚がなくなり山で売り切れ

早咲き桜ライドは大きく、江ノ島から小田原までの平坦と、小田原から熱海までのアップダウンに分けられます。僕の場合、この最初の平坦で取りあえず脚が終わります(´_ゝ`)

どれくらいヤバいかというと、前から2番目で中切れを起こしそうなるレベル。実はちょちょっと中切れして、マツ兄に助けてもらったりして・・・スミマセン(;´Д`) 平坦を抜けるの要した約1時間のNPは240~250Wだったので、単純に貧脚過ぎるのが露呈して困惑します(´_ゝ`)

上りでトドメで無事死亡

平坦が終わって上りになったら、もう脚はありません
平坦が終わって上りになったら、もう脚はありません

平坦でバキバキ、脚どころか腹筋が痛くなったところで上りに突入するのが、早咲き桜ライドです。7分272Wと、僕的L5の下限で上り切ることができましたが、もはやここまで(;´Д`) 熱海手前の上りはFTP以下の254Wを絞り出すのが精いっぱいでありました。

復路は当然、もちろん無事死亡。何というか、シンプルに体力・脚力がないだけなのがよく分かって良かった(*´ω`*)

L5以上は45分が限界説

ガチのロングライドのデータが非常に少ないのでありますが、早咲き桜ライドのパワーゾーンから見えてきたこともありました。

2月11日のライドはL5が24分、L6が23分

2月11日のライドはL5が24分、L6が23分
2月11日のライドはL5が24分、L6が23分

ガチのロングライドというと、なんとビックリ、前回12月9日のZAPPEI熱海練と今回2月11日の早咲き桜ライドしかないことを発見(゚Д゚;) 全然、長い距離ガチで走ってねぇwww

「そりゃぁ体力ないはずだ」と思いながら、2月11日のパワーゾーンを見てみると、ほほぅ、L2~L6まで揃っていて気持ちいい(´_ゝ`)

ツラさMaxだったけれど、L5は24分、L6は23分だったのね。

脚力の限界が見えてきた(;´Д`)

前回12月9日も今回2月11日とほとんど同じ数値
前回12月9日も今回2月11日とほとんど同じ数値

ふと気になったので、前回12月9日のデータも見てみました。L5が21分、L6は28分でありますな。12月9日のあと、別の日にFTPを更新してるので、パワーゾーンの区切りが若干違うのはご愛敬(;^_^A

前回と今回の2つのデータを見るに、どちらも各ゾーンのトータル持続時間がほとんど同じ。時間別最大パワーも、1分(337~350W)・2分(315~321W)・5分(285~288W)・20分(248~250W)でほぼ同じであります。

・・・ということは、ここら辺が今の僕の限界!? 2回しか走ってないながら、上記最大パワーをマックスにして持続時間L4・30分 + L5・20~24分 + L6・20分を連続で出すと、ワタクシ無事死亡するという理解でよろしいか(; ・`д・´)

L5(VO2Max)が弱い気がする(-_-;)

でも、なんで激ツラいはずのL6と、それより下のL5の持続時間がほとんど同じなんだろう?? L5が弱すぎるのではなかろうか!? もうちょっとL5を長く維持できるようになったら、少しはついていけるようになるかしらん・・・

(L5・5分走×3本)×2セットをやってみた

L5の5分走を6本やってみた
L5の5分走を6本やってみた

どうもL5付近が課題なような気がしてならないので、いつもは3本だけのL5・5分走を2セットしてみることに。5分L5(273~309W)で3分レストという自分に優しい仕様でトライしてみたところ・・・。

おぉ、トータル持続時間でL5の壁だった20~24分を超えることができましたぞ!? レストがあるとまったく違いますのwww

強度を下げてるだけだった(-_-;)

L5の5分走を完遂できたのは強度を下げたから
L5の5分走を完遂できたのは強度を下げたから

でも、完遂できたのには理由があります(;´Д`) 3分のレストと、セット間は5分のレストという、レストたっぷりの本当にやさしいL5・5分走だったのに加え、う~ん、強度低すぎw

FTP比109~112%と、L5の範囲である106~120%に収まっておりますが、下限も下限。素晴らしい手加減です(-_-;)

やり切ることを目的にして、レスト多め・強度低めに意識的に・無意識にしちゃったんだなぁ。。。むむむ、悩ましくも難しい(;´Д`) 本数よりも1回の強度をしっかり出すことに専念したほうがいいのか、強度は下げても数を増やしたほうがいいのか。。。

そもそも、今やってる練習(2分走+L4・40分/5分走+L4・40分)がツールドおきなわ的に意味・効果あるのかも分からぬ(・_・;) やはり、原典かつバイブルの「パワー・トレーニング・バイブル」をしっかり読み込まないといけませんかのぅ(;´Д`)

以上、borikoの限界はL4・30分 + L5・20~24分 + L6・20分なことが分かったZAPPEI早咲き桜ライドでありました。何となく、2分走や5分走など追い込む練習はローラーにして、普段は強度低くても実走にしたほうが良いのではないか!?と思ったり、信号ストップ激しいから意味ないと思ったり・・・。悩みは尽きませぬw

Author|著者情報
この記事を書いた人

ロードバイク & マウンテンバイク ブロガー

海外の最新ロードバイク&マウンテンバイク情報や、関東地方を中心に日本全国、ときたま海外をサイクリングして自転車旅ならではのグルメや景色、楽しみ方を発信中。

JBCF(実業団自転車競技)やツールドおきなわ、ほか自転車イベントにも積極的に参加中! レース・イベントに体当たり取材しています。

borikoをフォローする
トレーニング
borikoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました