斜度20%超の激坂が都道(◎_◎;)!? 途切れた都道・都道184号線の途切れたその先にマウンテンバイクで行ってみた

都道184号線はどうして途切れちゃったん?
都道184号線はどうして途切れちゃったん?

 ねぇboriko。この前、都道201号線がつながっているの確かめたじゃない?
 そうだねぇ(つながってると言えるのかな?? てゆーか、あんた誰?)
 実は201号線と同じように途中で途切れている都道があるんだって
 へ~そうなの。面白そうね(あんた誰?)
 ちょっと行って、確かめてきてよ!
 なんで俺が(; ・`д・´) てゆーか、あんた誰www

スポンサーリンク

都道184号線も途切れているのかい??

という訳で、途切れた都道をつなげてみようのお時間がやってきました(゚∀゚)!本日の途切れた都道は「都道184号線」です!

都道184号線はどうして途中で途切れているの?

都道184号線はどうして途中で途切れているの?
都道184号線はどうして途中で途切れているの?

都道184号線がどこにあるかと申しますと、先日ご紹介した都道201号線(⇒参考記事)のすぐ近く! 201号線とほぼ並行して西へ延び、御岳山でブッツリ途切れて奥多摩側で再び姿を現しております。

なんで途切れているのか気になりますね!? 気になりません???

途切れた現場をこの目この足で見てみようではありませんか!

都道184号線を行けるところまで走ってみよう!

ではでは早速に出発! まずは都道184号線をめざします。

都道184号線(武蔵五日市側)は「つるつる温泉入口」交差点から

「つるつる温泉入口」が都道184号線の起点
「つるつる温泉入口」が都道184号線の起点

武蔵五日市駅を出発し、まずは北をめざします。「すーぱーかーやきいも」という、前を通るたびに気になっているお店を通り過ぎてすぐの交差点「つるつる温泉入口」が都道184号線の起点です。

つるつる温泉手前の小道が都道184号線

都道184号線とつるつる温泉の分岐
都道184号線とつるつる温泉の分岐

都道184号線に入ったら、そのまま道なりに。つるつる温泉にたどり着く、ほんのすぐ手前の脇道のようなが小さな道が都道184号線です。

ちなみに、都道184号線のすぐ手前には麻生平へ続くグラベル林道がありまして、参考記事はコチラ(⇒参考記事

麻生平への道は9月から林道工事が始まったようで今は通行止めになっています。ココはほぼ押し歩きの凄い林道でありました(;^_^A

まだまだ続くよ都道184号線

まだまだ続くよ都道184号線
まだまだ続くよ都道184号線
この都道184号線のオブジェは何ぞ?
この都道184号線のオブジェは何ぞ?
都道184号線のさらなる分岐点
都道184号線のさらなる分岐点

脇道のように細い都道184号線に入りますと、林道感が満載。そのまま道なりにグイグイ進むとバリケードに出くわします。

バリケードは駐車禁止を注意するもの
バリケードは駐車禁止を注意するもの

「バリケードの前は駐車禁止」とあるので、駐車しないようにそのまま進みます。ちなみに、バリケードの右に進むと登山道で日の出山に出るそうな。

凄い斜度だよ都道184号線

都道184号線で間違いないよね!? 凄い斜度なんだけど
都道184号線で間違いないよね!? 凄い斜度なんだけど

コンクリに線が引かれた路面をグイグイ上ります。この時点から斜度が凄まじいですが、まだまだほんの序の口。

ここも都道? ガーミンさんは「都道です」と申しております(*´ω`)

平井川源流に到着

激坂に耐え切れず無念の足つき
激坂に耐え切れず無念の足つき

あざみラインが可愛く思えるほどの斜度に、僕の脚力は限界です(;´Д`) 前日までの雨で湿った路面に前後輪とも取られて敢え無くスリップダウン。

一度足付きしたら再乗車は不可能な斜度なので、えっちらおっちら、また登山かよ(-_-;)

開けたところにある平井川源流の石碑
開けたところにある平井川源流の石碑
これが平井川源流です
これが平井川源流です

木々を抜けて開けたところに出ると、おおぅ、何やら石碑が! 平井川源流だって!

平井川と言えば、2019年の台風19号の影響で増水したことが記憶に新しい。そんな荒ぶる大河の一滴がここから始まるんですなぁ。。。

都道184号線にはセグメントがあります

誰ですか都道184号線にセグメントつくったのは?
誰ですか都道184号線にセグメントつくったのは?

しっかし凄い、凄すぎる斜度だったここまでの都道184号線。よもやまさかストラバセグメントはあるまい・・・と思ったらあるんですねぇ(´_ゝ`)ミナサンスキネ

それによると、ヒェッ! 1.1km、20.9%だって(◎_◎;)

都道184号線は途切れちゃったの??

平井川源流にたどり着くだけで、もう足ガクガクのブルブルです。でも道はその先も続いているんだな(*´ω`)

舗装は終わったが道は続いているぞ

道はまだまだ続いているようです
道はまだまだ続いているようです

平井川源流の記念碑で舗装は終わっておりますが、よく見るとその先も道が続いております。

続いていますね(´_ゝ`) 行ってみますか。

ここは都道184号線?

グラベル上りをこなす脚力はなかった
グラベル上りをこなす脚力はなかった
ここは都道184号線?
ここは都道184号線?

未舗装になって、斜度も幾分か緩みますが、なかなかカナリの勾配。石が多く結構な段差もあったりして、ぐぬぬ、ワタクシのスキルと脚力では乗車は不可でありました。

ちなみに、道幅はクルマが通れるほどの広さで、実際に轍の跡が見え隠れしています。しかし、この道を上れるクルマって凄いな(・_・;)ジムニーかな??

ダブルトラックはまだまだ続く

登山道に見えるけど、まだまだダブルトラック
登山道に見えるけど、まだまだダブルトラック
こんな山の中にもクルマくるのか?
こんな山の中にもクルマくるのか?

ダブルトラックはまだまだ続きまして、やっぱクルマ通るんだね、この道(◎_◎;)

ダブルトラックは日の出山の山頂方面へ
ダブルトラックは日の出山の山頂方面へ

事前に調べて、現地でもお話を聞いたところ、日の出山にある宿坊(東雲山荘)に物資を届けたりするための道だそうな。

登山道201号線と合流

尾根沿いの道は整ったシングルトラック
尾根沿いの道は整ったシングルトラック
シングルトラックの先に鳥居を発見!
シングルトラックの先に鳥居を発見!

今回は日の出山には行きませんで、都道184号線の名残を追います。シングルトラックのほう、御岳山方面へ進みますと、鳥居のある交差点(?)を発見。

都道201号線と合流ですと(◎_◎;)!?
都道201号線と合流ですと(◎_◎;)!?
都道201号線のこの部分らしい
都道201号線のこの部分らしい

実はこの場所、先日トライした都道201号線のもう1つの道なんですって! 地図でいうと、この道!

覚えていますか、都道201号線のこの分岐

都道201号線の接続場所
都道201号線の接続場所

国土地理院の地図の黄色い道をたどるとどこに出るかと言うと、覚えていますか、都道201号線のこの分岐(↑)

ここにつながってるんですって! 

へぇ~知らんかった知らんかった! 201号線に下りられるのか・・・、試しに下ってみるか!?

担ぎで下りはまだ早い・・・

大変そうな下りにビビッて退却
大変そうな下りにビビッて退却

と思ったら、うへぇさすが登山道201号線。急ではないものの、階段が下まで延びているではありませんか・・・。

大変そう。やめ(-_-;)

都道184号線の奥多摩側はどうなってるの?

登山道201号線で都道201号線に出るのは早々に断念。そのまま登山道201号線との重複区間を御岳山方面へ進み、さらに都道184号線の断絶を埋めたい。

でもだって都道184号線、登山道なんですもの(-_-;)

都道184号線の探検はここでお仕舞
都道184号線の探検はここでお仕舞

ところがどっこい、ワタクシの都道184号線を行く旅は今回はこれまで!! なぜなら、見てください、この地図(↑)

どう逆立ちして見ても登山道なの・・・。標高900mから一気に500mほど下るらしいし・・・。

うん、残念断念ギブアップ(-_-;) 押して下るならともかく、自転車担いで下るのはとてもとても厳しいであります(;^_^A

というわけで、ずっと気になっていた都道184号線の途切れているところまで行ってみた! なお話でした。まぁ、だいたい押し歩き。201号線も184号線もプチ登山でありますな(;^_^A

コメント

  1. boriko より:

    カズさん、ありがとうございます。

    行ってきました184! すっごい激坂でしたねwww
    舗装区間を上るのも凄いですが、その後の未舗装路を足付きなしって凄すぎます(◎_◎;)

    東京の気になっていた道がつながってとてもスッキリしております。
    調べてみたら、結構途中で途切れている道、全国にいっぱいあるんですね。またどこかの道でトライしてみたいと思いますー

  2. カズ より:

    お久しぶりです。
    以前MTB関連の記事にコメントした者です。
    184の林道登られたのですね!自分も数回チャレンジしましたが、舗装はラスト300mくらいで毎回足付きでした。ダート部分の乗車は更に難しいですが、ストラバのセグメントだけ見ると押し歩いた時にベスト10入りしてました(笑)因みに上級者の人は足つき無しで山頂の階段まで行けるそうです。

タイトルとURLをコピーしました