2021-02

ロードバイク

富士ヒルが課金ユーザーと無課金ユーザーのバトルグラウンドに! 2021Mt.富士ヒルクライムのHPが公開されました

ローディー最大イベントの1つ「Mt.富士ヒルクライム」の公式HPが公開されました! エントリー開始日や「3776チャレンジ」をはじめとする注目の新企画などの重要情報が盛りだくさん! 公開されたばかりの富士ヒル公式HPから、2021年の富士ヒルの特徴を読み解きます。
ロードバイク

イベント大好きローディーに朗報!? JBCFとJCLの仁義なき戦いがもたらす自転車ロードレースへの恩恵

2021年を盛り上げるロードバイクのイベントが続々発表されています。市民ローディーの頂点を決めるJBCF、さらに、広く自転車競技の普及をめざすJCLのホビーレースと、2021年は例年に増してロードバイクレースが目白押し! JBCFとJCLのレースの魅力を紹介します。
トレーニング

The GorbyはFTP向上に効果あるのか? 5分走で貧脚脱出計画

FTP向上こそ、ロードバイクの最高の遊び方! ZWIFTワークアウトのThe Gorbyは、ローディーなら誰もがめざすFTP向上に貢献するのか? The GorbyによるFTP向上の実証実験は続きます。
ロードバイク

ここがダメだよ、ディスクロード m9(^Д^)プギャー、とツール4回優勝のクリス・フルームが申しております

ディスクブレーキ全盛のロードバイク業界において、ディスクロードは完璧なのか? ツールドフランス4回優勝のクリス・フルームがディスクブレーキの欠点・問題点を包み隠さず語ります。
マウンテンバイク

マツコ・デラックス絶賛、テレビで話題の埼玉グルメを求め、荒川サイクリングロード自転車旅

あのマツコ・デラックスも大絶賛した肉汁うどん。埼玉県が誇る食文化として話題沸騰中の「うどん」を食べに、荒川サイクリングロードを遡上して比企郡吉見町へ。お昼前から営業している人気店「四方吉うどん」に行ってみました。
ロードバイク

超危険(; ・`д・´) トップチューブにまたがる危ない乗り方、無事禁止になりました

クリス・フルームが2016年に取り入れて劇的勝利を収めたことで知られる、トップチューブにまたがって下る乗車姿勢。危険性が指摘されていたこの姿勢(スーパータック)が2021年2月4のUCIの発表により禁止になりました。
マウンテンバイク

ロードバイクの次のトレンドが見えた(゚∀゚)! シクロクロス世界選手権でオフロード欲求が燃えたぎる

ロードバイクの次なるブームはシクロクロスかもしれないJBCFのチーム登録も始まり、世界ではようやく自転車ロードレースが開幕しつつある2021年2月。サイクルロードレースの始まりと入れ違いにクライマックスを迎えるのがシクロクロスです。え、なに...
ロードバイク

JBCF、間もなく開幕! 2021年もVIVA☆ZAPPEI極は参戦します!

2021年のチーム加盟登録が始まったJBCFサイクルロードシリーズ。VIVA☆ZAPPEI極は新メンバーを加えた5人体制でJBCFに参戦します!
トレーニング

ZWIFTで鍛えるヒルクライム能力。The Gorby始めました! (´_ゝ`)イツマデツヅクカナ

ロードバイクで速くなるにはFTPを上げることが欠かせません。FTP向上に役立つと言われる練習、それがVO2max領域を鍛える5分走などのトレーニング。ZWIFT謹製5分走として名高い「The Gorby」に挑戦しました。
ロードバイク

緊急事態宣言の存在感は薄いけどw 外出自粛の2021年1月・走行距離

2021年1月に再発出された緊急事態宣言。健康目的のサイクリングはOK・・・でありますが、1月はほとんどロードバイクもMTBも乗らない日々に。2021年1月のロードバイク&マウンテンバイク的月間走行距離を振り返ります。