ロードバイク これがプロ・サイクリストのスピード! 世界一流選手が本気を出したジャパンカップ・クリテリウム ジャパンカップサイクルロードレース「オープンレース」を観戦して満悦至極の我々(*´ω`*) さぁ帰ろう・・・と思ったら、おぉ、そうでした、ジャパンカップ・クリテリウムがやっているではありませんか(゚∀゚) というワケで、プロの激速クリテリウ... 2018.10.26 ロードバイク
ロードバイク 箱根ヒルクライムはグルメも楽しめる! 国道1号線のうな和でロードバイク人生最高の鰻を味わおう! 箱根ヒルクライムは終わったかもしれないが!!! 僕らの箱ヒルはまだ終わっちゃいないゼ!! (゚Д゚)クワッ というワケで、レースに明け暮れた2018年を締めくくるに相応しい、今年最高のグルメで1年間の健闘を自ら褒め称えるのです!!! うな... 2018.10.24 ロードバイク
ロードバイク ロードバイク・イベントを楽しみまくろう! フジ・ゾンコラン&伊豆ヒル、レース+αの楽しみ方 ロードバイクイベントの楽しみは、レースだけではありません(*´ω`*) うっふっふ、グルメだよ、地元の名物・名産があるんだよΨ(`∀´)Ψケケケ というワケで、10月13日開催の「Fuji-Zoncolan in 小山町2018」と翌日14... 2018.10.17 ロードバイク国内・海外旅行
ロードバイク これがローディーホイホイか(゚Д゚;) 多摩川サイクリングロードの新名所「café蘖」に行ってみた! 新たな“ロードバイク絶対立ち寄りスポット”、爆誕!ロードバイク乗りのデスティネーションは数あれど、ここほど“癒し”と“回復”を感じられるスポットが、果たして今まであったでしょうか!? 否ッ! というワケで、多摩川サイクリングロードで知る人ぞ... 2018.10.11 ロードバイク
ロードバイク 赤城山HC中止!?そんなことより飯だ飯! モツ、酒、パスタ! 群馬B級グルメを徹底的に楽しむぞ 赤城山ヒルクライムが中止なら、群馬グルメを楽しめばいいじゃない(゚∀゚)赤城山ヒルクライムが中止になっても、僕たちは諦めない! なぜなら、前橋には美味しいものがいっぱいあるからだ(゚∀゚) というワケで、僕たちの赤城山メシクライムを一挙公開... 2018.10.02 ロードバイク
ロードバイク ほうとう!ぶどう!ワイン! ロードバイクで山梨超定番グルメをとことん味わい尽くすサイクリング 9月23日のFuji-Zoncolan試走練の続きです。骨折しているにも関わらずデゲメン氏をふじあざみラインに上らすことに成功したワタクシ。次なるブログネタ探しのために、氏を峠越えさせることにしましたぞ(*`艸´)ウシシ 題して、「骨を折っ... 2018.09.28 ロードバイク
ロードバイク 荒川サイクリングロードリハビリライドが過去最高のグルメライドに! 寿製麺よしかわに行ってみた! リハビリライドのはずが過去最高のグルメライドに!我が家の賞金王ことデゲメン氏、現在、絶賛尾てい骨骨折中でありますが、自転車乗りまくっています(-_-;) そんなデ氏のリハビリライド中、荒川サイクリングロードを川越で降りたところに、とんでもな... 2018.09.19 ロードバイク
ロードバイク サイクリスト御用達のカフェ、東にラファあれば西にはZEBRA Coffee(ゼブラコーヒー)あり! ヤビツ帰りはいつもの宮ケ瀬湖経由でゴーホーム! でも、せっかくだから、ちぃっとグルメなお立ち寄り(*´ω`*) バイカーやサイクリストに有名なZEBRA Coffee(ゼブラコーヒー)に初めて行ってみましたのだ( ゚Д゚) 土山峠を越えて秦... 2018.09.18 ロードバイク
ロードバイク borikoとふじあざみラインで勝負しよう(゚∀゚) FUJI-ZONCOLANヒルクライムin小山町2018締切迫る! この記事がアップされる今ごろ(9月8日お昼ごろ)、ワタクシは富士チャレでヒーヒー言っていることでしょう(;´Д`) でも、どうしても伝えたい、書きたいことがあるんです! 皆さん、Fuji-Zoncolanの申込締切日は9月9日(日)まで(゚... 2018.09.08 ロードバイク
ロードバイク ヒルクライムの練習は学びがいっぱい! 9月最初のヤビツ峠はかろうじて38分台(-_-;) さてさて本日もまたヤビツ詣でのお話。38分台のペースメイクなら自信があります、borikoです(´_ゝ`) というワケで、9月最初のヤビツもやっぱりこのタイム! 9月最初のヤビツ峠を振り帰ってまいりましょう! 最近ヒルクライムする度にツラさ... 2018.09.03 ロードバイク
ロードバイク ロードバイク人生最長不倒に挑戦しよう! 東京~静岡、風張林道・柳沢峠経由で270kmライド 今年も参加する富士チャレ・ソロ200km。ワタクシ、実は戦々恐々であります(;´Д`)長距離走るってホント大変。本番までに少しでも長い距離乗って、身体を慣らしておかなければ! というワケで、我が人生最長不倒の250km超ライドをヤッテきまし... 2018.08.27 ロードバイク
ロードバイク やいた八方ヶ原HCは終わらない! 自転車イベントの醍醐味、地域の魅力を味わい尽くす(・∀・) 2018年の「やいた八方ヶ原ヒルクライム」のお話は今回で大団円。ラストは自転車イベントのもう一つの見どころ・楽しみ方、地元・矢板のグルメなどなどをご紹介いたしますだよ~(・∀・) 自転車イベントの醍醐味! 地元グルメを楽しもう!賛否両論ある... 2018.08.21 ロードバイク国内・海外旅行