ロードバイク これぞ表彰台ラッシュ(゚∀゚)! JBCF富士山ヒルクライム&富士山国際ヒルクライム速報レポート! 富士山ヒルクライム/富士山国際ヒルクライム2019は表彰台ラッシュ!うぉぉお、行ってきました、富士山ヒルクライム/富士山国際ヒルクライム2019(゚∀゚)! もちろん、上ったのはみんな大好き、ふじあざみライン(゚∀゚)!! 日本一、まじで日... 2019.06.23 ロードバイク
ロードバイク いつかやってくるその日のために。ロードバイクの捨て方・処分方法を調べてみた(´;ω;`)ウッ… いつかやってくる、ロードバイクを捨てる時のために・・・ 遂に書くときがやってきてしまいました・・・。来るとは思わなかったこの時。この記事で書くのは「ロードバイクの捨て方」です(; ・`д・´) 日本各地をサイクリングし、いろいろなパーツを買... 2019.06.21 ロードバイク
ロードバイク 早くも受付開始!2019年を締めくくるレース「FUJI-ZONCOLANヒルクライム」に出よう! 今年も上るぞゾンコラン(=゚ω゚)ノ皆さん、ヒルクライムは好きですか!? そんな山好きな皆さんに、(早くも)2019年のラスト&有終の美を飾るヒルクライムレースの開催が発表されましたよ(゚∀゚)! そのイベントとは「FUJI-ZONCOLA... 2019.06.20 ロードバイク
トレーニング 大切なのは“あの練習”。パワトレの大御所ハンターアレンが語る「Next Level(次のレベル)」に行く方法 ロードバイクの次のレベルを目指すには!?ロードバイク始めてグループライドやイベント、レースに参加する機会が増えると、「もうちょっと速くなりたい」という欲求が芽生えてくるはず。ここで問題は、その「もうちょっと」って何?ということ。“速くなる”... 2019.06.19 トレーニング
レビュー・インプレ グリップ力か快適性か、バーテープの沼。フィジーク Ventoマイクロテックスタッキーを使ってみた 富士ヒルに備えて、度重なる落車で傷ついたキャニオンをオーバーホールしておりました。そのとき、バーテープも新しくしていたのだな。新しいバーテープはフィジークの「Vento マイクロテックス タッキー(2.0mm)」というレース向けのもの。とい... 2019.06.18 レビュー・インプレ
ロードバイク ラオウに「佐久市に来い」と言われまして(;´Д`) ロードバイクでぶどう峠を越えてみた! 怖そうな人に佐久市に来いと言われました:(;゙゚''ω゚''):つい先日、会社まで自転車通勤していたところ、いきなり拳王様が現れて「佐久市に来い!」 と仰られる(◎_◎;) 世はまさに世紀末。という訳で、ぶどう(武道)峠を越えて行ってきまし... 2019.06.17 ロードバイク
トレーニング ロードバイクの練習は奥が深くて面白い! 目から鱗のPolarized Training(ポラライズドトレーニング) 次なる目標に向けて、今すべき練習とは!?ツールド宮古島、富士ヒルと、2019年上半期の目標レースが終わってひと段落ε-(´∀`*)ホッ 相変わらずパッとしない戦績(;^_^Aを反省し、次なる目標「ツールドおきなわ」に向けて、どう練習をすれば... 2019.06.14 トレーニング
ロードバイク 食べられるのは1年に1回、この日この時だけ! Mt.富士ヒルクライム最高のグルメはコレだ(゚∀゚)! 富士ヒルと言えば! グルメでしょう(´_ゝ`) 2019年の富士ヒルクライム、皆さん、楽しまれたでしょうか!? ところで富士ヒルって、ただ山を上るだけ!? いえいえ、そんなことはありません。富士ヒルに来たら、絶対食べたいグルメがあるじゃない... 2019.06.13 ロードバイク
レビュー・インプレ クライマーなら絶対着たい!富士ヒル会場でサンボルトのジャージを片っ端から試着してみた(゚∀゚)! サンボルトのジャージを試着してみよう!皆さ~ん、サンボルトって知ってますか!? サンボルトと言えば、クライマー御用達のイメージ(゚∀゚)! 超軽量で極フィットなサイクルレースジャージなサンボルトを、あの富士ヒル会場で見かけたのです。これはも... 2019.06.12 レビュー・インプレ
ロードバイク 頑張ってるのは男子だけじゃない! 2019年Mt.富士ヒルクライム、女たちの戦い(`・ω・´)! 男子だけじゃない! 女たちの富士ヒルクライムも熱いぞ!相変わらず不甲斐ないborikoに対し、このメン・デゲメンはまたしてもやってくれましたよ(゚∀゚)! 富士ヒル・女子でブロンズ獲得! しかもしかも、年代別4位に入る大健闘Σ( ̄□ ̄|||... 2019.06.11 ロードバイク
ロードバイク ご褒美はS-Works Venge(゚∀゚)!シルバー戦士の「2019年Mt.富士ヒルクライム」レースレポート 2019年のMt.富士ヒルクライムを振り返る さぁさぁ、早速に振り返ってまいりましょう、2019年のMt.富士ヒルクライム(゚∀゚)! 70分切りできたら自腹で自分にご褒美! そんな目の前のニンジンにオレ様は釣られないクマ( ー`дー´)キ... 2019.06.10 ロードバイク
ロードバイク 土砂降り? 極寒? さて何のことかな?? VIVA☆ZAPPEI、Mt.富士ヒルクライム2019で全員集合! 2019年、VIVA☆ZAPPEIはMt.富士ヒルクライムに参戦 行ってきました、富士ヒルクライム! 走ってきました、土砂降り極寒の富士スバルライン(゚∀゚)! 僕らZAPPEIは、富士ヒルでそれぞれの☆を輝かせるのだ! 2019Mt.富士... 2019.06.09 ロードバイク