久しぶりの実走ヒルクライムで衝撃を受けたワタクシ。この2ヵ月間、練習でSST60分ばかりやっていたので、もうちょっと上れるだろうと思ったらトンデモナカッタw ひょっとして今、FTPめっちゃ低いのでは(; ・`д・´) ZWIFTワークアウトの「2×15 FTP Intervals」で、そもそものFTP強度を維持できるか確かめてみました!
2×15 FTP Intervalsに挑戦するのは初めてですが
何を隠そう、ZWIFTのワークアウトでFTP強度のものをやったことがありません。だって完遂できなかったらイヤじゃん(´_ゝ`)
FTP Intervalsの一番簡単そうなやつをチョイス
FTP IntervalsはFTP100%(マックス閾値)でひたすら漕ぐ、シンプルかつ単純かつツラい練習です。
FTP Intervalsは、インターバルの長さに応じて何種類かあります。一番短いのが15分×2本で、次が20分×2本。欲張りさんには30分×2本、15分×3本というメニューもご用意されています。
今回挑戦するのはモチロン! 一番短いヤツ(*´ω`)
だって、イヤじゃん、できなかったら(# ゚Д゚)! 心折れて、ますます他のワークアウト手出さなくなっちゃう (`Д´)
15分の(ほぼ)全力走を2本やってみました
正当かつ合理的な理由にもとづき「15分×2本」のFTP Intervalsを選択したワタクシ。これさえもできなかったら(;゚д゚)ゴクリ… それはそれで立派なブログネタなのでOK(゚∀゚)!
15分のFTP走はキツいですよ!?
まずはヨーイドンで1本目! 現在の推定FTPである273Wを15分維持するのでありますが、これがまぁ、めっちゃキツい(;´Д`) 普段やってるSSTが話にならないレベルです。
しかもペースの上げ下げがなく、ずっと一定だから、精神をイワしてしまいそう。目をつぶってひたすら暗闇の中で漕ぎ続けるであります(-_-;)
2本目のほうが楽に感じた不思議
1本目はかなりギリギリで何とか15分をクリア。レストが10分と非常に長く、この間、全力回復して臨んだ2本目!
お!? なんだなんだ、体が動く、脚が回るぞ!? ツラいのはツラいのですが、1本目よりも時間が過ぎるのが早く感じます。
ひゅ~、あっという間に15分が過ぎてしまったぜ♪~(´ε` ) やればできる子、偉いぞオレ(゚∀゚)!
15分×2本の273W維持は今の段階でもこなせることが分かりました。 ふむふむ、今度は20分×2本で試してみるかな!?
富士ヒル68分に必要なパワーを計算してはいけない
なんだ、ローラーならパワー出せるじゃん!? まったく、この前の奥多摩は何だったんだぜ!? タックスで273Wを計30分維持できるなら、富士ヒル目標タイム余裕なのでは(* ´艸`)ムフフ
富士ヒル68分に必要なパワーはハウマッチ?
念のため、脳内サイクリングで富士ヒル68分に必要なパワーを計算してみたところ!!
おぉ、ピッタリ273W(゚∀゚)! 今回のFTPインターバルと同じ強度を68分維持すればいいだけじゃん(゚∀゚)!
できるかッ(# ゚Д゚)!!
以上、ZWIFTワークアウト「2×15 FTP Intervals」に挑戦し、富士ヒル68分の高い壁を知る! なお話でした。現状、273Wを68分間ずっと維持するって想像もつかない(・_・;) 取り合えず、SSTばかりだった練習はもっとバラエティーある強度織り交ぜるようにしよう。あと4ヵ月でFTP273Wをできれば280W、可能ならもうちょい上まで上げたいぞ!?
コメント
roykssopさん、ありがとうございます。
283W/61.5kg=4.6倍もさることながら、1年(?)で13Wの向上って凄いですね(;゚Д゚)!!
僕も今年前半はしっかり富士ヒルに向けてFTP向上に取り組みたいと思いまっす!
めざせ70分切り~(あわよくば68分(´_ゝ`)アマイ
過去2年、タックスネオスマート計測でFTP270w体重61.5kg、バイク重量7.8kgで富士ヒルで68分、FTP283w61.5kgバイク重量7.7kg(エアロロード)で64分でゴールしています。
BORIKOさんの計算とほぼ一緒ですね!
当日は1.2.3ウェーブあたりで出ればドラフティング効果で理論値よりかなり速く走れますよ!
ただ、標高と酸素の問題で後半はパワーが落ちます。
70分弱のレースですが、個人的には上記総合してFTPで計算する理論値タイムで概ね走りきれるレースというイメージです。