レビュー・インプレ

レビュー・インプレ

ディスクロードの輪行ってどうやるの!? S-Works Vengeで実験してみた(゚∀゚)!

S-Works Vengeで輪行しよう(゚∀゚)!ディスクロードの一番の「障壁」と言えば何でしょう!? 互換性のなさ?整備の難しさ?? もちろん、それらも悩みの種ですが(゚Д゚)クワッ! ワタクシにとってディスクロード最大の関門が「輪行」で...
レビュー・インプレ

次のコンポにSRAMはいかが!? 改めて問う、SRAM RED eTAP AXSファーストインプレッション

SRAM RED eTAP AXSはやっぱり良いコンポだった!まだまだ続くよ新車ネタ(* ´艸`)ウフフ 今回はS-Works Venge購入の大きな、非常に大きな動機となったコンポーネントについて。電動(゚∀゚)! 12速(゚∀゚)!!な...
レビュー・インプレ

さすが完成車は伊達じゃない(´_ゝ`) S-Works Vengeで地味に1番嬉しかったこと

S-Work Vengeで地味に感動したことナンバーワン S-Works Vengeに乗って、地味に感動したことがありまして・・・。なんと、サイコンマウントがついてくるんですよぉ(@_@;) 完成車しゅごい。。。 サイコンマウントの別途購入...
レビュー・インプレ

ホントに速くてワロタwww S-Works Vengeで200㎞走ってみたら平坦大好き・上り嫌いになりました

納車されたばかりのS-Works Vengeで200km走ってみた! S-Works Vengeに乗り始めて早1週間。ベンジの乗り心地や自分へのフィット感はどんなものか、週末にソソクサっと奥多摩1周200km走って確かめてきました。S-Wo...
レビュー・インプレ

60kmしか走っていないのに(* ´艸`)クスクス S-Works Vengeの第一印象を語ってみる【重量計測あり】

S-Works Vengeの第一印象は見た目が9割「人は見た目が9割」という残酷で不都合な真実(!?)が正しいなら、「第一印象」のインパクトは「その後」に大きな影響を与えます(; ・`д・´) という訳で、まだ! ほんの! 60kmしか走っ...
レビュー・インプレ

ちょ、S-Works Vengeなんて猫に小判すぎwww えっ、まさか本当に届いちゃったの(◎_◎;)!?

S-Works Vengeがやってきてしまった(◎_◎;) うわぁぁぁぁぁぁぁ、雨でどこにも行けないストレスでこんなことに(@_@;) という訳で、やってきてしまいました、黙って注文したS-Works Vengeが・・・(-_-;) シーラ...
レビュー・インプレ

グループライドの必需品!? ロードバイク男子の本懐を助ける「シマノU-2サイクリングバッグ」

アシスト男子の必需品「シマノU-2サイクリングバッグ」をインプレします!グループライド、特に女子と一緒に走る男子に申し伝えたいことがあります。君の役目は「荷物持ち」だ(゚Д゚)クワッ! さぁ男子諸君よ、アシストの本懐を果たし、仲間の荷物を背...
レビュー・インプレ

たとえ乙女と呼ばれても( ゚Д゚)クワッ! スプロケットの標準は11-28Tよりも11-30Tが良いのでは!?

スプロケはなぜ11-28Tが標準? 11-30Tのほうが良いと思うよ!?自転車ブログのモットーは「パーツのインプレ」を生の声でお届けすること(゚∀゚)! と勝手に決めつけておりながら、うっかり忘れていたアイテムがありました(;´Д`) ちょ...
レビュー・インプレ

極寒・大雨の富士ヒルで最も役立った摩訶不思議アイテム! その名も「スポーツバルム・レッド3」

ホットバルムレッド3が摩訶不思議な商品だった富士ヒル、富士山国際ヒルクライムと、6月の主要なヒルクライムレースが終了し、僕的に2019年の上半期はひと段落ε-(´∀`*)ホッ そこで、6月なのに凍える寒さに見舞われたヒルクライムで超絶!?役...
レビュー・インプレ

グリップ力か快適性か、バーテープの沼。フィジーク Ventoマイクロテックスタッキーを使ってみた

富士ヒルに備えて、度重なる落車で傷ついたキャニオンをオーバーホールしておりました。そのとき、バーテープも新しくしていたのだな。新しいバーテープはフィジークの「Vento マイクロテックス タッキー(2.0mm)」というレース向けのもの。とい...
レビュー・インプレ

クライマーなら絶対着たい!富士ヒル会場でサンボルトのジャージを片っ端から試着してみた(゚∀゚)!

サンボルトのジャージを試着してみよう!皆さ~ん、サンボルトって知ってますか!? サンボルトと言えば、クライマー御用達のイメージ(゚∀゚)! 超軽量で極フィットなサイクルレースジャージなサンボルトを、あの富士ヒル会場で見かけたのです。これはも...
レビュー・インプレ

凄いぞ、SRAM(スラム)eTAP AXS(゚∀゚)! ディスクロード、デビューしました(試乗だけど・・・)

SRAM RED eTAP AXS12速でディスクロードデビューしました(゚∀゚)!突然ですが、ワタクシ、遂に、遂に、遂に、ディスクブレーキ、デビューしたんです(゚∀゚)! しかもしかも、コンポはあの、あの、あの!!!! SRAM RED ...