TrainerRoad

トレーニング

VO2Maxのワークアウトだと思ったら、効果はテンポ!? ガーミンコネクトのトレーニング効果の読み方がいまだ分かりません/(^o^)\

トレーナーロードでこつこつレベル上げに勤しむ作業に楽しみを見出しております(*´ω`*) ほんの「0.1」上がるだけで心拍跳ね上がり、キツさも倍増している感じなのですが、おろろ、ガーミン先生は「そうでもないよ」と仰いますか?? むむ~、ガーミンコネクトのトレーニング効果の読み方がいまだによく分からないぜ(;´Д`)
トレーニング

ローディーに必ずある28日周期とは!? 周期が来るごとにFTPが勝手に過去最高更新しちゃうトレーナーロードは最高ですか(゚∀゚)!?

2023年も残すところあとわずか。ロードバイク・MTBで達成した目標はゼロ(ゼロ!)でしたが、それでもトレーナーロード(TR)を続けるのはナゼだろう!? それはTRのAI FTPが勝手にFTPを釣り上げてくるのが楽しいからだ(≧∇≦)! という訳で、トレーナーロードしてたら勝手にFTP過去最高を更新しちゃった! なお話です。トレーナーロードはいいぞ(´_ゝ`)
トレーニング

大磯クリテにも出ることですし! 今年の冬は高強度ロードバイクトレーニングが(自分の中で)流行る予感でいっぱいです(´_ゝ`)

おぉ、2023年最後のファイナルデッドコースター、大磯クリテのエントリーリストが出ましたな(゚∀゚)! 凄いメンツで、走る前から完走が怪しい雰囲気を醸し出していて、まぁ大変w だからといって準備をしないのはいけませんので、やるですよやるですよ、高強度! 今年の冬は、ぼくぁ高強度頑張るよ(゚∀゚)!
トレーニング

トレーナーロードのAI FTP Detectionってどれくらい正しいの?? 実際のFTP、トレーナーロードが言うFTPと違うと思うんだ(・_・;)

先日の高砂ホルモンライドや奥静落車ライド、のっぽパンライドなどなどの週末ライドでしみじみ実感していることがあります。それは、上りがツラい(´_ゝ`) もともとヒルクライムは楽なものではないのですが、デゲメン氏に千切られるようになった現状を思うに、これはひょっとしてまさかしてFTP下がってるのでは(実走の)!? という訳で、本日はトレーナーロードの効果を疑うお話です。
トレーニング

ロードバイクの練習、SSTだけで満足していませんか!? たまにはやろう、できれば習慣化しよう、高強度・全力スプリント練(;´Д`)ウヘェ

こんにちは、ロードバイク足切り大臣、裏金パーティー券(パーティーは開かない)絶賛発売中のborikoです! JBCFは残念ながらE3に降格で、E2に上がれる見込みはよっぽどの棚ぼたがない限り見えないのですが、それでも来るべきレースに備えて準備だけはしておきたいもの。という訳で、今年の冬は短時間高強度・フルガスの練習をできる限りルーチン化していきたい所存です、はぁやりたくねぇ(;´д`)=3
トレーニング

ロードバイク楽しく続けられるのは自転車業界の努力のおかげです。トレーナーロードに新たに追加されたマスターズプランとは?

ロードバイクの練習を毎日楽しく継続できる理由の1つにTrainerRoadがあります。進捗状況にもとづいて、練習メニューを勝手に考えてくれる超便利なアプリで、これのおかげで数字上はFTPの維持・向上ができております。そんな便利なTrainerRoadに新しい機能が追加されました。ほほぅ、Masters Planとな?? 一体どんな機能なんだぜ?
ロードバイク

TrainerRoadのおかげかも!? 2023年10月は思いのほか自転車乗れて、しかもFTPアップのおまけつき(゚∀゚)!

光の速さで10月が過ぎ去ってしまいました(; ・`д・´) ということは、月初恒例のアレをやるときではありませんか!? アレとはアレです、月間走行距離&時間の振り返り! にプラスして、FTP計測も同じタイミングですので、一気に全部やってしまおう(゚∀゚)!という算段です。
トレーニング

で、トレーナーロード(TR)って結局どうなの⁉ 丸1年使い続けたロードバイク トレーニング アプリを評価します!

ロードバイクとブログ的に取りまとめないといけない宿題がいくつかありまして、その一つがトレーナーロード(TR)であります。TRを始めて10月で丸1年。次の1年も継続するかどうか、TRの最終判断・評価をしようと思うのです。
トレーニング

コロナに罹って分かった大事なこと! ロードバイクの練習再開するなら筋トレめっちゃやらないとじゃん(;´Д`)

9月7日にコロナに罹患し、本日(この記事執筆時)9月23日。約2週間半が経った現在、熱はとっくの昔に消え去ったものの、味覚・嗅覚はいまだ戻らず、何となく身体の奥底の怠さが抜けず、爆弾を仕込まれたような心地悪さを感じております。はてさて、こんな状態はいつまで続くのか、ロードバイクの練習は再開できるのか!? コロナ後の練習再開について、備忘録をば記します。
トレーニング

まだバーチャル距離で消耗してるの( ´,_ゝ`)プッ ストラバでトレーナーロードのログに距離と速度が表示される問題、解決できました!

やったやった、ずっと喉に刺さった魚の小骨のように気になって気になってしょうがなかった、ストラバの謎現象の原因と解決が分かりました!! トレーナーロードのログが、ストラバだと何故か距離付きで表示されてしまうこの不具合、当ブログの読者さんからのコメントで無事解決できました! わ~い、これでストラバで濁ったデータを解消できるぞぅ(≧▽≦)!
トレーニング

2023年最大目標のレース直前でFTP更新!? トレーナーロードが朝から期待を持たせる通知をしてきた(゚∀゚)!

ちょちょっとウッカリ気を抜いたら2日連続レストデーを入れてしまって、まぁ大変、高強度しなきゃ(;´Д`) という訳で、今日も今日とてトレーナーロードでしごかれますの。そうしたら、およよ、何だい、トレーナーロード君!? 僕のFTPがアップしたかもしれないって言うのかい!?
トレーニング

トレーナーロードのログ、ストラバに飛ばすとなぜ距離と速度が表示されるんだぜ!? 直し方が分かりません/(^o^)\

トレーナーロードのログをストラバに飛ばすとトンデモナイことが起こります皆さんの毎朝の楽しみと言えば、それはもちろんトレーナーロードさん(^ω^) 最近、ログのアップロード方法を変えまして、トレーナーロードから直接ガーミンやストラバへログ飛ば...