ロードバイク

ヒルクライム上れないんじゃ(# ゚Д゚) 和田峠~鶴峠~都民の森を周回できません(*Ծ﹏Ծ)グヌヌ

鶴峠周回するほどに体力のなさを実感します!今年の目標レースである「ツール・ド・おきなわ」めざして、長距離・(できるだけ)高強度の練習を始めましたよ(゚∀゚)! これがまた、ツラいのなんのwww みんな大好き鶴峠・都民の森周回、体力・脚力不足...
ロードバイク

サイクルチャレンジカップ藤沢(CCCF)が中止!それなら藤沢グルメを楽しめばいいじゃない(゚∀゚)!

CCCFは中止になったけど、参加賞にグルメに、楽しさはてんこ盛り!3月3日のひな祭り、湘南は藤沢にて「サイクルチャレンジカップ藤沢(通称CCCF)」が行われる予定だったのです! 3時間エンデューロ男女混合に出走するデゲメン氏をサポートすべく...
トレーニング

日本全国・世界のZAPPEIとレースするぞ! ZWIFTレース楽しすぎワロタwww

ZWIFTレース楽しすぎワロウタwww皆さん、課金してますか!? 僕は、してません(゚∀゚)! というワケで、今や立派なZWIFTユーザーになったワタクシことワタクシ、このブログも「ロードバイクブログ」改め「ZWIFTブログ」になるのではな...
トレーニング

ZWIFT始めます!無課金ユーザー、インドアサイクリングで世界の課金ローディーに挑む(゚∀゚)!

ちょっとちょっと聞いてください! ワタクシ、遂にあの大人気ロードバイクアプリ「ZWIFT」のユーザーになったんですよ! しかも無課金で(゚∀゚)! 僕はどこまで無課金で行けるのか(7日間だけです(´_ゝ`)!? ドキドキワクワクのZWIFT...
レビュー・インプレ

ロードバイク補給食の強い味方アスリチューンに新作!ポケットエナジー・カフェインを試食してみた

アスリチューンのポケットエナジーにカフェイン入りが出るぞう(゚∀゚)!皆さんはどんな補給食を使っていますか!? 我が家は、うどんさんにお勧めされたアスリチューンをこよなくずっと愛用中であります! そのアスリチューンに待望のカフェイン入りが出...
ロードバイク

700Wでどうすれば勝てるのか!? 奇襲しかない(´_ゝ`) borikoの大磯クリテ第4戦スポーツクラス

borikoの大磯クリテ第4戦スポーツクラスを振り返るではでは振り返ってまいりましょう、我が大磯クリテ2018-19第4戦スポーツクラスを(`・ω・´) 最大パワー800W(1回2秒のみ発射可能)の我が貧脚は、並みいる猛者にどう立ち向かえば...
ロードバイク

ロードバイクへの情熱が燃えたぎる!激闘の大磯クリテ2018-19第4戦、VIVA☆ZAPPEIの闘い

僕たちは雑兵を抜け出せるのか? 大磯クリテ第4戦を振り返る!僕たちは雑兵を抜け出せるのか(; ・`д・´) 自分の壁に立ち向かうべく、挑戦する雑兵の闘いが、今月2月24日も繰り広げられました! 大磯クリテ2018-19第4戦で、ZAPPEI...
ロードバイク

ライバルは高性能スマートフォン!?リコーGR3登場で、どうなる、ロードバイク最強カメラ!?

リコーGR3登場で、どうなるロードバイク最強カメラ!? ロードバイク・ブログに欠かせないアイテム! その筆頭たるものが高性能・高画質かつ持ち運びに便利な小さくて軽いカメラです! そんなロードバイク必須アイテムのカメラに、またひとつ、頼もしい...
トレーニング

折れるのは脚か心か!? 苦手なトレーニングに挑戦する俺カッケー(゚∀゚)と思ったら現実は遥かに厳しかった

全力スプリントを交えた「NP-W3」練をやったら無事死亡しました(´_ゝ`) 皆さん、スプリント/ダッシュの練習してますか!? 僕はしてません(´_ゝ`) でも、「ワタシ、上りの人だから」と、苦手分野を積極的に避けてしまうのも考えもの。とい...
ロードバイク

ヤビツ・ヒルクライムの後は秦野で絶品ケーキはいかが? アンデス橋本でロードバイク・スイーツ♪

ヤビツのあとは秦野でスイーツを楽しもう! 久しぶりにヤビツ38分台を出せて、ドッと肩の荷が下りた気分ですε-(´∀`*)ホッ 安心したら、何だか珍しく甘いものが食べたくなってきました。というワケで、秦野の美味しいシュークリーム「丹沢山シュー...
ロードバイク

ヒルクライムで出せるパワーを平坦で出せないのはなぜか!? ロードバイクの不思議に(GCNが)迫る

なぜ僕はデゲメン氏に勝てないのか!? 「山ではパワー出るのに、平坦はまったく出ない!」 そんな摩訶不思議な現象、ありませんか!? この「山パワー > 平地パワー」または「山ツラい⇒平地もっとツラい」現象に、我らがGCNが立ち向かっています。...
ロードバイク

ロードバイクで行くなら都民の森? いえいえ、時代は鶴峠! 信号皆無・交通量極小の快適ヒルクライム

ロードバイクの実走練に鶴峠周回はどうだろう!?皆さん、ローラーってどれくらいの時間回せますか? 中には5時間乗る超人(!)もいるロードバイク界の奥深さに心を打たれつつ、僕は1時間が限界です(´_ゝ`) でも、聞いて! 『パワー・トレーニング...