ロードバイク DURA-ACEだけじゃない! シマノが新型デュラエース&新型アルテグラ同時発表でどちらを買おうか悩んじゃうw 謎のカウントダウンを始めたシマノが、満を持して発表! 新型デュラエース(DURA-ACE R9200)と新型アルテグラ(ULTEGRA R8100)がロードバイクに新しい1章を書き加えます。新型デュラエースと新型アルテグラの注目ポイントや今買うならドレがいいか? ロードバイク乗りの視点で紹介します。 2021.09.01 ロードバイク
トレーニング The Wringerよりもキツい? 30-30インターバルをやってみた ロードバイクのトレーニングで屈指のキツさを誇るZwift謹製「The Wringer」。これよりキツい練習はあるのか? あるかもしれません。それがじてトレ謹製「30-30インターバル」。The Wringerと比べて、どれくらいキツいのか? 「30-30インターバル」をやってみました 2021.08.30 トレーニングロードバイク
トレーニング ロードバイクトレーニングのトレンドはPolarized (゚∀゚)! 「80:20」やるならRattlesnakeは効率的 ロードバイクのトレーニングのトレンドは今、Polarizedトレーニング! ゆっくりを8割、高強度を2割という、シンプルなPolarizedトレーニングは、SSTなどのトレーニングメソッドよりも効果が高いというのです。そんなPolarizedトレーニングをやるのに便利なのがRattlesnakeという高強度インターバルトレーニング。Polarizedトレーニングの概要とRattlesnakeの魅力をご紹介します。 2021.08.27 トレーニングロードバイク
トレーニング やる気はあっても完遂できないロードバイクトレーニング、The Wringerにハマってます(≧∇≦)! ロードバイクではどんな練習をしていますか? 最近特にハマっている練習がありまして、それがFTPの205%で30秒ダッシュするThe Wringerであります。わずか30秒、合計6分(全体では43分)で終わる、超短くも超キツいトレーニングが今楽しくてしょうがない。The Wringerはいいですぞ!? 2021.08.26 トレーニングロードバイク
ロードバイク ロードバイクの新時代幕開けか⁉シマノが謎のカウントダウンを開始 ロードバイクのコンポーネント最大手・シマノが謎のカウントダウンを開始しました。6日後にシマノは何を発表しようというのか!? シマノのカウントダウンの理由に思いを巡らせました。 2021.08.25 ロードバイク
トレーニング 完遂できないほうが嬉しい!? Zwift謹製ワークアウト「The Gorby」を久しぶりにやってみた 「諦める人続出!」泣く子も黙るワークアウトとしてその名を馳せるThe Gorby。シンプルが故のキツさで完遂するのが難しい、5分走×5本の超基本的なロードバイクトレーニングにトライしてみました。時間がないサラリーマンほど効果的な高強度トレーニングThe Gorbyの体験を紹介します。 2021.08.24 トレーニングロードバイク
ロードバイク ローディーのお尻を守れ! ロードバイク乗っているとできやすい「股のおでき」を治すには? ロードバイクに乗っていると、お尻、特に股が痛くなったりしませんか? ちょうどサドルが当たる部分に「おでき」ができたら、その痛みは悶絶もの。ロードバイクに乗っていてできる股のおできは「せつ」と言います。この「せつ」を治す方法はないものか? 「せつ」の治療にお勧めの市販薬をご紹介します。 2021.08.21 ロードバイク
ロードバイク SNSの誹謗中傷にご立腹(`A´) クリス・フルーム、ロードバイク選手のメンタルヘルス問題を語る ツイッターやFacebookなどのソーシャルメディアによる誹謗中傷で、多くの選手が傷ついている。SNSの危険性について、ツールドフランスを4回制したクリス・フルームが警鐘を鳴らしています。フルームはSNSの使われ方について、何を語ったのか? フルームによるSNSユーザーへのメッセージをご紹介します。 2021.08.20 ロードバイク
トレーニング 無酸素運動能力の衰えの早さは超一流(゚∀゚)! 1ヵ月ぶりにTHE WRINGERをやった結果 ロードバイクで速く、強くなりたければ避けては通れないのが高強度インターバルトレーニング。無酸素運動能力を高めることで、より速く、より遠くへロードバイクで走ることができます。そんな無酸素運動能力を鍛えるZwift謹製のワークアウトがThe Wringer。そして、このThe Wringerがキツイったらありゃしない! 特に1ヵ月以上ぶりにやるThe Wringerは地獄です(´_ゝ`) 2021.08.19 トレーニング
ロードバイク 何でロードバイクの練習してるんだっけ(・_・;)? 思い出すためにV坂に来ました 長雨続きだった2021年8月上旬。久しぶりの晴れ間に恵まれた東京は、絶好のV坂ロードバイクトレーニング日和! 来る9月末のJBCF群馬や秋のロードバイクイベントに向けて、高強度のロードバイクトレーニングを始めましょう! 2021.08.18 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクでダイエット? そんなことよりもっとご飯食べよ♪ ロードバイク界を揺るがす(かもしれない)RED-Sとは? ロードバイクな皆さん、一度でも「痩せよう」と思ったことはありますか? すでに十分絞れているのに、そこからさらに無理してダイエットすると「RED-S現象」という、心身に悪影響を及ぼす事態に陥ることも。RED-Sとは何か? なぜエネルギー不足にならないことが大切なのかについてご紹介します。 2021.08.17 ロードバイク
ロードバイク 雨の日はZwiftも危険w 雨が降るほど速くなるASIA 120km Endurance Ride 雨で外を走れなくても大丈夫! 僕らローディーにはZwiftがあるではありませんか(゚∀゚)!? と言う訳で、雨の土曜の時間つぶしにピッタリ最適なレースをご紹介。土曜朝8時からの「ASIA 120km Endurance Ride」は、外の天気が悪くなればなるほど過激です(´_ゝ`) 2021.08.16 ロードバイク