ロードバイク ご当地グルメの醍醐味発見! 福山&しまなみ海道サイクリングで気付いた“広島風”お好み焼き七変化 3年ぶりの瀬戸内海サイクリングで福山市の鞆の浦とゆめしま海道を制覇した我々(*´ω`*) しかし、わざわざ広島まで来た理由は他にもありました! それが、心ゆくまで、お腹が満ち足りるまでお好み焼きを食べることであります(・∀・) そうしたら、... 2018.11.15 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクの聖地訪問! しまなみ海道&ゆめしま海道で、幻のZAPPEI隊員を追う(゚∀゚) 僕らも所属する神奈川県の自転車チームVIVA☆ZAPPEIは、日本全国に140人くらい隊員さんがいらっしゃるそう(@_@;) きっと、まだ見ぬZAPPEIさんがいるはず! というワケで、しまなみ海道・ゆめしま海道方面で名を馳せるZAPPEI... 2018.11.14 ロードバイク
ロードバイク 福山には何もない!? ウソこくでね(# ゚Д゚) ロードバイクで福山の素晴らしさを発見するサイクリング 自転車始めて一番の楽しみが、初めての場所に出かけること! 徒歩では回り切れない距離を、クルマでは速すぎて見逃し通り過ぎてしまう景色を、自転車なら小回りよく自由自在に見て行けるのです。というワケで、行ってきました、初めての街・広島県福山市! ... 2018.11.13 ロードバイク
レビュー・インプレ お尻やペダリングの悩みは女性専用サドルで解決!? 女性ローディーがパワーサドルmimicを使ってみた ちょっとちょっと! サドル沼に溺れるロードバイク女子に吉報! あの! 男子大絶賛のスペシャライズドのサドル「パワー」にロードバイク女子専用バージョンが登場したのです! その名も「パワーサドルmimic」! パワーサドルmimicの使い心地は... 2018.11.12 レビュー・インプレロードバイク
トレーニング ロードバイクレースは1分~5分のパワーが大事! 1分走、2分走とやってみて、今度は5分走に挑戦だ! 目下、トレーニングの見直しを検討中のborikoです。バタバタ忙しく、まとまった時間が取れない今のタイミングを利用して、ずっと気になっていた練習メニューにトライしてみることにしました。それが5分間の全力走! うん、失敗したかも(´_ゝ`)ど... 2018.11.09 トレーニング
レビュー・インプレ 自動車があればロードバイクの行動範囲はもっと広がる! borikoはクルマを買うようです!? さて、ロードバイクな皆さんは車を持っていますでしょうか!? 僕は持ってません╭( ・ㅂ・)و̑ グッ そんなワタクシではありますが、ここ最近のロードバイクの利用状況を思うに、そろそろトランポ用の車があってはイイのではないか!?と思うのであ... 2018.11.08 レビュー・インプレ
トレーニング ロードバイクのトレーニングは結局、どれくらいの頻度・どれくらいの強度ですればいいの? ここ3~4回、連続でロードバイクの練習に関することを書いてきました。僕にとってのレースシーズンが終わり、見直しのちょうど良い機会なのでありましょう(*´ω`*) というワケで、今回も今年の練習の見直しとこれからのトレーニング課題について書く... 2018.11.07 トレーニング
トレーニング 嗚呼「TSS 700」の勘違い。ロードバイク・トレーニングを学び直して分かった脚力アップしない理由 週末は土日とも仕事でノーライド(;´Д`) ワタクシの唯一の趣味のブログのネタがありません(◎_◎;) こんなときは焦ってもしょうがないので、来年を見据えて今のトレーニングを見直してみるのです。来年はどこまで速くなれるかな(*´ω`*)土井... 2018.11.06 トレーニング
トレーニング 土井雪広選手曰く「ホビーレーサーの分かれ目は2分!」 ならば2分走トレーニングをやってみよう! さて今回も引き続き、ロードバイクのトレーニングのお話。前回、「これが足りない!」と言われた練習(L6・1分走)の結果を書いてたら、それだけでいっぱいになってしまったので、その続きであります。題して、「1分走楽だったから、倍の2分に伸ばしてみ... 2018.11.03 トレーニング
トレーニング “ロードバイク乗りに足りない”と言われた練習をやったらヒルクライムのタイムが伸びました(゚∀゚) ヒルクライムはL5以上が大切! 1分走の効果を検証する普段ペース走しかしておらず、「多分これが一番足りてないと思います。」と一刀両断されたのはワタクシです(^ω^) その後約2ヵ月、週2~3回で続けた「1分全力+2分レスト×10~12本」練... 2018.11.02 トレーニング
ロードバイク ロードバイクグルメを百倍楽しむ輪行術! 大弛峠で見つけた三養醸造に日本ワインの本気を見た ロードバイクで塩山&大弛峠のグルメを探せ!大弛峠ヒルクライムにグルメはあるのか!? わざわざ2000mも上って、お楽しみの美味がなかったら大ショック(; ・`д・´) と思いきや、やっぱりグルメはどの地域にもあるものです。飲酒運転はダメだけ... 2018.11.01 ロードバイク
レビュー・インプレ ウィンブレ要らずのロードバイク最強レインウェア!? ゴアC7シェイクドライジャケットを試してみた ゴアC7シェイクドライジャケットを使ってみた!皆さん、ロードバイク用のレインウェア持ってますか!? 僕は持ってません(^ω^) 雨を恐れて降水確率10%以上は外出禁止だったワタクシですが、遂に待望のレインウェアをゲット! それが Gore ... 2018.10.31 レビュー・インプレ